
コメント

はじめてのママリ🔰
はーい!
上がこども園、下が保育園です😌
後悔はないです。下が発達グレーなので小さな園で見てもらえていて助かってます。
ただ送迎は面倒です😂💦
はじめてのママリ🔰
はーい!
上がこども園、下が保育園です😌
後悔はないです。下が発達グレーなので小さな園で見てもらえていて助かってます。
ただ送迎は面倒です😂💦
「保育園」に関する質問
パパとママだけでのお出かけについて。 旦那と二人暮らしで、もうすぐ出産予定の者です。 私の実家(両親)は遠方であり、また旦那の両親は介護が必要だったり性格が苦手なこともあり、産前後は自治体のサポート(ショー…
近所のおばあさんがデイサービスにでも通い始めたのか家の前によく介護車両のハイエースが止まってます。 うちの前の道ってハイエースぐらい大きい車が止まると他の車が通行できなくて困ってしまうぐらい割と狭い道です。…
おしっこでパンパンのオムツを洗濯物と一緒に洗濯してしまいました…。 保育園からの着替えに混じってたのかもしれません💦 皆さんなら洗い直しますか?洗濯物は一応柔軟剤の匂いはしますが、おしっこと一緒に洗ったのと一…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamari
そうなんですね!
上の子は幼稚園行かせたいのですが、送迎がしんどいですよね🤦♀️
送迎我慢するか、行かせたい園諦めるか、、悩みます😵
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
こども園なら下のお子さんも通えませんか🤔??
うちも上の子は幼稚園型のこども園ですが、一歳児〜なので🤔
うちは空きが出たら下も上の子のとこに転園させたかったのですが、結局空きは出ずに上の子卒園なので💦下はこのまま保育園予定です😌
mamari
うちも1歳から入れるので申し込みはする予定なのですが、全員で600人の園なのに1歳クラスの定員が3人なのでほぼ無理かなぁと諦めてます、、🤦♀️
申し込み続けて入れなかったら下の子も年少さんから幼稚園に入ろうかなぁと思ってます😔