※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家事・料理

魚の三枚おろし(あじやサンマなど)は骨ないですか?子供に食べさせたいです.

魚の三枚おろし(あじやサンマなど)は骨ないですか?
子供に食べさせたいです.

コメント

はじめてのママリ🔰

サンマは小骨多いです、注意しながらあげてますよ。

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!そうなんですね。
    刺身用が無難ですね💦

    • 10月20日
ママリ

スーパー等ですでにおろしてあるものを購入するということですかね😊?
処理しないと骨ありますよ〜!
お店によっては骨もとってあるところもありますね💡
コープの「骨取り〇〇」のように明記してあるものが安心ですね😆

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    そうです!
    いつもはコープでそのようなものを買ってるのですがコープおやすみで💦💦
    ありがとうございます😊

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

刺身でもサンマは小骨あると思いますよ💦

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊そうなんですか?
    知らなかったです😱
    しばらくサンマ食べさせられません🥵

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    青魚は食べられる小骨ばかりなので😅😅
    2歳なら、水煮缶とか蒲焼缶の骨までかなり柔らかくなったやつの方が万が一の喉に刺さるのを防止出来ると思います。

    • 10月20日
  • まま

    まま

    なるほど!!
    参考になります!!ありがとうございます😊

    • 10月20日