※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸mimi🧸
子育て・グッズ

赤ちゃんの哺乳瓶についての相談です。乳首のサイズアップは必要でしょうか?飲む量が少ない場合でも大丈夫でしょうか?夜中は添い乳よりおしゃぶりかミルクが良いでしょうか?

8ヶ月の赤ちゃんがいます✨
哺乳瓶拒否を多分克服できた?みたいで、数ヶ月ぶりに昨日の夜からミルク飲んでいます🍼
この機会を逃したくなく、このまま完ミに移行したいと思っています。
今は1回150~160を母乳実感のMサイズで6分くらいで飲みます。

乳首のサイズアップは必要でしょうか?
飲む量も規定の200よりは少ないですが、大丈夫ですか?
夜中は今まで添い乳でしたが、夜中もおしゃぶりかミルクにしたほうが良いですか?(今日は面倒で添い乳しましたが、また哺乳瓶拒否になるのが怖くてやめたほうがいいか悩んでます)
今日はおっぱい、朝と今の添い乳2回のみです(寝てる最中に飲んでます)
今おっぱい痛くて飲んで貰ったらスッキリしました。


どれか1つでも教えて頂けると助かります🙏



コメント

みかん🍊

乳首サイズ→10分で飲みきらなくなった頃が替え時と言われているので、まだMサイズで良いと思います☺️

飲む量→離乳食が順調に進んでいるなら大丈夫ですし、ごはんの方が好き!って子はもう少し少なく飲んでいる子もいます👍

夜中→どちらでもいいと思いますが、固定した方がお子さんにとっては日中はこれで夜はこれなんだなぁ〜って分かりやすくていいかなと思いました💦

  • 🧸mimi🧸

    🧸mimi🧸

    コメント有難うございます🙇‍♀️

    離乳食は1口目から口あけず、全然食べれてなく今まで母乳だけでした😫
    夕方やっと190まで飲めました!


    さっきは眠過ぎて母乳じゃないとギャン泣きして泣き止まず、渋々片方だけおっぱいあげてしまいました💦
    途中騙しながらミルクにしたら少し飲んでくれましたが、すぐペッとされ、その後はおっぱいも要らないとされ今1人で寝ていきました😅笑

    例えば日中は完全にミルク、夜は添い乳とかですか?🤔

    • 10月20日