

あつまゆうき
googooslingって言うネットで、出ているスリングいいですよ🎵
私は、一人目の赤ちゃんの時に腱鞘炎になって苦労していたら、お友達が貸してくれました。
ちょっとだけお値段もしますが新生児から3才位まで使えたような✨
3才までと言うのは、ネットで見てみて下さいね😅
何せ、数年前に使っていたので
でも、今二人目を妊娠中ですが、今回は借りるのではなく購入しようと思ってます。
頑丈で、サイズが大丈夫なら旦那さんも使えますよ。
お洗濯も出来てカラーがいくつかあります。
適度に厚みがあるので抱っこしていて赤ちゃんが寝たらくるむようにして、そのまんま起こさずに寝かせていました。
抱っこでは、両手が使えて便利でした。
良かったら見てみて下さいね。

あつまゆうき
追伸、肩の所にクッション性があるから肩の負担も違いましたよ❗
楽でした。
-
千夏
腱鞘炎!!分かります(>_<)1人目もずっと抱っこだったので😰
さっきネットで見てみました‼
装着の仕方とか丁寧に書いてありました\(^^)/
貴重な意見ありがとうございました✨- 10月8日

ミルクティ
うちは北極シロクマ堂のスリング使ってます。
肩と、赤ちゃんの足の部分にクッションが入っています。その分コンパクトにはなりませんが、でかけるときは基本だっこでみにつけているので不便はありません。
肩のクッションがあるので、もう10キロちかくになる息子ですが今でも使ってます。
リングありのもので、すぐ調整も慣れました。ねたら緩めてそのまま下ろせるので、昼間眠たくてぐずってるときの寝かしつけにも使えます。
リングになれないと難しいと口コミでみて迷いましたが、調整できるので子供が大きくなっても大丈夫です。ワンサイズだと、子供、成長できつくなってり、おろすの大変だったり、旦那と共有できなかったり…
リングありの方がおすすめです。
-
千夏
パット付きはいいですね!!安心な気がします(^○^)
しかも10キロくらいまで使えるって凄い✨
リングのがいいんですね‼
貴重な意見ありがとうございました😉- 10月8日
コメント