
保育園で使うコップがシンプルすぎて笑い話になった。息子のコップやエプロンは地味で、他の子の可愛いアイテムと比べて地味すぎるかな。
保育園に持ってくコップってどんなの使ってますか?
先日保育園参加がありパパが行った時に、みんなコップがクリアに可愛い絵柄がついてるやつで、うちのはベストオブ地味コップだったと言われて爆笑しました🤣
確かに、マットなグレーの無地です。笑
クッキングのエプロンや三角巾も写真を見る限り、みんなアンパンマンなどカラフルで可愛らしいものばかりの中、我が家の息子はデニム生地!もちろん模様は無し!😂
シンプルすぎますかね😅😅😅
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ありさ
うちは百均で買ったキャラクター(トーマスだったかな?)のコップだったと思います😊
本人がシンプルでも平気ならそれでいいと思いますよ💓
まだ1〜2歳ならキャラクターのこだわりとかないかもですが、これからこのキャラクターがいいとか出てくるかもしれないので😂笑

はじめてのママリ🔰ですよ
うちは100均で子供に選ばせてます😁シンプルでも全然良いと思いますよ!
透明のコップは使い込むとくもるから買わないです!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
うちは親が勝手に選んで持たせました🤣- 10月20日

おでんくん
本人がそれでいいならいいんじゃないですか?^ ^
うちの長男は、年少の頃から使ってるコップはトトロ柄です!三角巾は車柄です!本人が選びました^_^
-
はじめてのママリ
トトロ可愛いですね😊
本人は気にせずこれは僕のだ〜!ってかんじです🤣- 10月20日

退会ユーザー
年少娘います!
知人に貰ったすみっこぐらしのコップです😊!
たしかに保育園の間はキャラクターや男の子だと車や恐竜などの絵があるコップとかの子が多いですね🤣
コップに限らず、あまり無地の物とかはみないです🤣
子どもが嫌がってないなら全然いいと思います🙆♀️🙆♀️私も本心はシンプルが好きです❤️❤️
-
はじめてのママリ
無地の物見ないですか〜🤣
シンプルで良いならシンプルがいいですよね笑- 10月20日

りんご
うちは電車好きなので、100均で買った電車です😊
-
はじめてのママリ
電車好き!とかあるといいですね☺️
- 10月20日
はじめてのママリ
本人はあまり気にしてなさそうです😄
たしかにそのうちこれがいいと言われますね😂