
離乳食の進め方や形状について不安があります。現在は7倍粥を与えており、娘は食べていますが、早いでしょうか?また、丸呑みしている様子で大丈夫でしょうか?
※写真あります。形状の切り替えがわかりません。
現在離乳食始めてもうすぐ2ヶ月で、2回食です。
中期へ向けてどうやって切り替えていけばいいかわからず、
とりあえず最近7倍粥に変えて、ブレンダーにかけたりこしたりせずにあげる時に出汁を多めに足してスプーンで潰しています。しらすは塩抜きした後包丁で細かくみじん切りしたもので、こしてないです。写真くらいの見た目で、50gくらいを娘は嫌がったりせず普通に食べてしまうのですが、まだ早いですか?胃に負担かかりますか?😭
また、娘を見ていると舌などで潰してから飲み込むというよりあげたものをそのまま丸呑みして、口の中に残った粒々をカミカミしている様子です😓何度も目の前で私が噛む様子を見せてるのですが、相変わらず丸呑みしてるみたいなんですが嫌がってなければこのままこれくらいの形状でも大丈夫なんでしょうか?😅
- Na(3歳11ヶ月)

Na
写真貼り忘れました。こんな感じです。ほうれん草パウダー足してるので緑色です。
そのほかの野菜はまだペースト状のものをあげています。

退会ユーザー
離乳食は完了期まで丸呑みしてました😂
下で潰せる程度の柔らかさだし、いっぱい口に入れなければ大丈夫だと思います🙌
-
退会ユーザー
画像ですが、くったくたに煮込んで角切りのもの増やして固形物をだんだん増やして、
量は50gならもう少し増やしても良いと思います!
7ヶ月のベビーフードは80×2とか入ってますし食べられるなら少しずつ量増やしていいかなと思います🤔
様子見ながら固形物も量も増やして見てください✨
ベビーフード買ってみてどのくらいの大きさでどのくらいの柔らかさのものが入ってるか、どのくらい量があるのか見ても良いと思いますよ!- 10月20日
-
Na
コメントありがとうございます!そうなんですね!赤ちゃんは丸呑みスタイルなんですかね😂大丈夫そうなら安心しました✨
量についても詳しくありがとうございます😊♪一応、写真のお粥50g+しらす10g+その他野菜合計30gでトータル90前後あげていますが、80×2はまだまだ遠いですね😂もともとミルクもあまり飲まない子なので少しずつ頑張ります♪- 10月20日

はじめてのママリ🔰
写真のもので大丈夫だと思いますよ😃
嫌がってなければそのままあげてていいと思います💖
移行なかなか難しいですよね😂
舌で潰せるくらいの大きさや柔らかさなので中期になってからは炊飯器で野菜を炊いています🙆
そうするとすごく柔らかくなりますよ🎵
それをブンブンチョッパーで細かくしたものをあげてます✨
-
Na
コメントありがとうございます✨舌で潰せる柔らかさであれば粒々でも大丈夫って感じですかね😊🙌🌈
中期に向けてブンブンチョッパー買おうと思ってました!!もうペースト状じゃなくて微塵切り状になりますもんね💗- 10月20日
コメント