※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お金・保険

子供の通帳を作りたいですが、銀行で1人ずつ5000円ずつしかできないです。成人式の時に贈りたいですか?

子供の通帳をそれぞれ作ろうと思うのですが
銀行に行ったら作れますかね?
シングルの為、1人ずつ5000円ずつしか無理ですが
貯めて成人式の時あげたいなと😌

コメント

ママリ¨̮⃝

作れますよ!
印鑑とお子さんとお母さんの本人確認書類があれば大丈夫です😊

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます✨
    明日にでも作り行こうと思います😌

    • 10月20日
くまぴ

お子さんの名前で作れますよ!
また、お子さんの名前で印鑑作って通帳も作ると将来お子さんに通帳渡すときに便利かと思います

自分の名前の印鑑で通帳作ってしまうと後々印鑑登録の変更が面倒くさいので…😂

確かお子さんの保険証(医療受給者証だったかな?)とご自身の身分証明書で作れました🤔

  • ママ

    ママ


    なるほどですね!
    確かに印鑑登録変更は
    面倒臭いですよね😅

    印鑑は印鑑屋ですよね?

    • 10月20日
  • くまぴ

    くまぴ

    私はイオンの中とかにある機械のやつです🤣
    千円しないで作れたので子供の印鑑の使い道が銀行登録するだけだったのでそうしました笑

    印鑑屋とかのやつでも全然アリですよ‼️

    • 10月20日
ゴーヤママ

銀行に行けば作れますよ!
確かお子さんの母子手帳、ハンコ、お母さんの身分証明書が必要でした!
2人とも作るのであれば、ハンコも2つ必要になります😊
5000円も!貯金してくれる素敵なお母さんをお持ちのお子さん、幸せですね!✨

  • ママ

    ママ


    母子手帳も必要なんですね😳
    お聞きしてて良かったです😌

    何か子供の為にしてあげたくて🥲

    • 10月20日
☆krn☆

作れますよ!
印鑑、母親の身分証明書、子供の母子手帳か保険証があれば大丈夫です。
私は地方銀行で作ってあげましたが後々のことを考えると郵便局にすれば良かったと思いました。
ちなみに印鑑は子供の名前で作りそれを銀行印にしました😊

はじめてのママリ🔰

みなさんのコメントに追加なんですが、今は顔写真付きじゃないものを提出する時は2種類用意する必要があるので、お母さんは免許証でいいんですが、お子さんはマイナンバーカードがあればそれ1枚で、なければ保険証プラス受給者証や母子手帳を持っていってください☺️

もりもりママ

通帳が有料化する時代なので、最初から通帳レスでネットバンクなどにしちゃってもよさそうですね😁
ネットで振り込みができて手数料無料だったりもするのて、わざわざ行かなくてもいいし😙