※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
妊娠・出産

妊娠中のトイレの回数や食後の気持ち悪さについて聞きたいです。また、寝ているとヘソの下が変な感じになります。それが普通なのかどうか知りたいです。

今妊娠5ヶ月の初マタです。
妊娠前は心配される位トイレにいかなかったのですが妊娠して5ヶ月に入ってから1時間に2、3回は行っています。
聞きたいのはここからなのですが、仰向けに寝てるとヘソの下あたりにボールが入ってるみたいは感じになります。
特に朝目が覚めた時に触るとポコっとしてます。
おしっこするとなおるのですが普通ですか?
後、もうつわりはなく食事も普通に食べられるんですがどうも食べた後の口の中が変な気がするんです。
つわりの時と同じではないのですがすごく気になって飲み物飲んだりするんですけど、それも一時的でまたなります。
妊娠中だから仕方ない事なんですかね?

コメント

y♡R♡s

張ってるのだと思いますよ!
膀胱におしっこが溜まってるから。とか聞いたことあります◡̈
私も朝はよく張ってましたが、トイレに行くと収まってて、痛みもなかったので、気にせずすごしてました◡̈

deleted user

膀胱内に尿が溜まってるだけだと思います✋
痛みがなくまだポコっとしてるのであればもしかしたら赤ちゃんの頭が少しお腹側にきてたりもしますよ😄

口のことはよくわかりませんが1回歯を磨くなどリフレッシュ的なことをしてみたらどうでしょうか?

試行錯誤して見つけてみるのもありですよ😌

かたくり子(・ω・)

膀胱に尿が溜まって
それが刺激になり
張ったりします(´・ω・`)

口内の不快感はホルモンによる
味覚や唾液の量の変化によるもの
ではないでしょうか?
私も口内の不快感があるので
ミント系の飴とか
よく食べてます(´・c_・`)

shiz_m

同じく初マタで、いま6ヶ月になります (ノω`*)

私も、5ヶ月くらいから同じ感じでトイレとお友達なぐらい、よくトイレに行きますよ〜。

最近では夜寝てても、トイレに行きたくて2〜4時間ぐらいの感覚で、目が覚めるのですが・・ちぃまささんと同じ感じで、触るとポコッとしてます。

おしっこすると、さっきまでのポコッとしてたのが嘘かのように、スッキリしてるのと、痛みも出血もその後ずっと張ってるって訳でもないので、「おしっこ邪魔だったね〜」なんて、赤ちゃんに話しかけたりしてます(笑)

食後の口の中の不快感や、つわりがなかったので、なんともですが・・歯磨きかモンダミンとかがいいかも知れないですねっ ヽ(。・ω-。)★

いずき

同じく、初マタの5ヶ月です。
私もお腹ポコっとしてますよ☻
赤ちゃんがいるからかと思って、特に気にしてなかったです笑

口の中の違和感、わかりますわかります><
私、悪阻もまだ治まってきたかなぁ?ぐらいの状態なので余計かもしれませんが、今日特に感じました。
なので、悪阻中からマウスウォッシュを使うようにしてます。
使わないよりかはだいぶマシな気がします☻

ちぃまさ

みなさん回答ありがとうございます。
やっぱりおしっこなんですね!
おしっこしたくなってトイレに行ってもチョロっとの時もあり普通に出る時もあり妊娠中って不思議な事がたくさんおきますね!
つわりも吐く事はなく軽い方だったのですがずっと気持ち悪くて自分なりに辛かったです…
妊娠前に使ってたシャンプーの匂いがダメになり、爽やかな物に変えたんですが、使い心地がだめでつわりが終わってから以前の物に戻しました。でもつわりの時のがまだ半分残っててもったいないので使っちゃおうと思い使ったら…
つわりを思い出し使えなくなりました…
不思議です。

deleted user

妊娠中無理に使わなくてもいいと思いますよ✋
産後の入院時に使ったらいいと思います😄(病院で産むならの話しですが💦)