

はじめてのママリ🔰
張りを無くす為だけの授乳してました。そしたら間隔空いても張らなくなり止まりました。あげたらあげた分だけ作られちゃうので!

みーこ
よく断乳中は痛くても絞っちゃダメって見ますが、それだと乳腺炎になってしまうで、絞る回数を減らし、絞りすぎに注意して徐々に絞る回数を減らしていくのが良いと思います。
おっぱいマッサージをしてくれるところに早めに相談して、断乳のやり方、断乳に向けて絞ってもらう日の予約など早めにしとくのも良いと思います(^^)

さくら
私は長男の時に乳腺炎辛かったので、次男出産時に助産師さんに相談して、一日一回しっかり絞るようにしてケアしていました。
卒乳の時期になった時点で、しっかり絞るのを止めにして、圧を抜くくらいで我慢。最初の3日間を耐えられればその後は自然と母乳量も減っていきました。
贅沢な悩みですが、母乳量多いのも辛いですよね😵
助産師さんにおっぱいケアしてもらうのも1つの方法だと思います。ちょっと割高ではありますが、長男の時は数回お世話になり本当に助かりました。
コメント