
29wの健診から子宮頸管長が2.6cmで極力自宅安静と言われ31wで1.7cm、32w…
29wの健診から子宮頸管長が
2.6cmで極力自宅安静と言われ
31wで1.7cm、32wで0.7mmに短くなっています。
今日、
頸管無力症だと診断されました。
リトドリンを1日6錠飲んでますが
NSTをしても張りは全くなく
今も自宅安静中ですが
来週から入院予定です🥲
36週までは退院もできないと言われました。
まだ32wで赤ちゃんも
1800g〜1900gほどだと思います。
こんなに子宮頸管長が短くても
正期産まで無事にもつのか不安でたまりません。
同じ状態の方や経験された方がいれば
お話を聞きたいです🥲
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はある
私も子宮頸管無力症でしたよー張りはほとんどなしで22週頃から自宅安静してました!
32週頃に1.5センチぐらいになって入院になって24時間点滴して37週1日まで入院して一度退院しました!
私はすぐに張り返しもなかったですよ!
はじめてのママリ🔰
37週まで赤ちゃん
頑張ってくれたんですね🥲💗💗
コメントありがとうございます!