※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての園見学で緊張しています。質問内容や重視ポイント、当日の対応について教えてください。

明日、初めて園見学(3号認定、幼保連携型の認定こども園)があります、!
初めてで緊張しているのですが、皆さんどんなこと質問しましたか?重視して見たのはどこですか?
あと、これって当日園に着いたらどうすればいいんですかね…門で待つ?インターホン押す?職員室に行くんですかね?常識的な質問すみません…

コメント

ばなな

子どもたちが楽しそうに遊んでいるか、先生の人当たりはいいか、見てました。

インターホン押せば指示してくれると思いますよ🤗
緊張しますよね。がんばって下さい!

はじめてのママリ🔰

3号、幼保連携認定こども園に通わせてます☺️

私は先生方の雰囲気、園内や庭園の遊具などに劣化や危険がないか、清潔さ、オムツ持ち帰りじゃないか、給食は食べた物から出してくれるのかを見たり聞いたりしました🙆‍♀️

門前にインターホンがある園なら押してみてもいいと思います。指定されてないのであればその方がいいかもですし、門がないのならば職員室に行っていいと思いますよ☺️

しお♫しお♫

重視してたのは先生同士の雰囲気や、子供たちの雰囲気です。
質問はオムツは持ち帰りじゃないか、お休みの基準や流れ(何時までに連絡とか)、平日の園行事はあるかなどを聞きました!

当日はインターホンを押せば良いです!
防犯上なにかしらのセキュリティあると思いますが、インターホンなければ職員室まで行っていいと思います😌