
産後に高血圧になることはよくあることでしょうか?産後5日目で血圧が160以上あり、降圧剤を服用しています。不安なのでクリニックで薬の相談をしたいです。
産後、高血圧になるのは良くあることなのでしょうか?
産後5日目です。妊娠中〜出産時の血圧は全く問題なく経過していました。産後2日目頃から160以上まで上がることがあり入院中に降圧剤を2度内服しました。今朝の値で、ギリギリ退院後は薬不要となり退院しましたが、今も160/100台と高いです。明日クリニックに連絡して、薬の相談したいと思っています。
特に頭痛などの症状はないですが、今まで高血圧とは無縁だったため不安です。
同じような経験された方いらっしゃれば、お話聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
私は出産の3日程前から高血圧になりました!
産後も血圧が高くて退院時も血圧の薬1ヶ月渡されて飲んでました!
結局2ヶ月で下がりましたよ💡
私ももう下がらないんじゃないかと、不安でした😭💦

aohn
2人目出産予定日に妊娠高血圧症候群になり、産後も血圧が高めだったので
産後1ヶ月は毎日朝夜降圧剤飲んでました!
1ヶ月検診のときに徐々に血圧安定してきてるから大丈夫となりました🙆♀️
母、祖母共に2人目出産後に高血圧になっているので遺伝にもよるのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
薬飲んだほうが早く安定しますよね😢
なるほど、、遺伝もありそうですね😳
回答ありがとうございました😭- 10月19日

はじめてのママリ🔰
私も妊娠中問題なくなりました。高齢でも肥満でも家族歴があるわけでもなくてショックでした。2週間ほど薬のみ1ヶ月までは毎日測ってて元の低血圧に落ち着きましたが、ふと不安になり産後3ヶ月くらいの時に測るとまた上がってて循環器内科を受診しましたが心因性といわれ3件ほど行きましたがすべて心因性でこれは高血圧じゃなくて測ってる時だけ上がってるといわれました。検査したわけでもないので納得はいきませんが。。。
-
はじめてのママリ🔰
一緒です💦リスクがないのに高くなると不安ですよね。心因性って言われても…😢今は血圧落ち着いてますが、今後も定期的に測ろうと思います。
- 10月31日
はじめてのママリ🔰
薬飲まれてたんですね😢
私も気長にみてみます💦
回答ありがとうございました😭
ママリ
産後高血圧が長引く人は、将来高血圧になる確率が高いって言われました💦
2ヶ月で下がらなければ内科に紹介状書くと言われてました😳
今は下がってますが、将来高血圧になりそうということは頭において、たまには血圧測ろうと思いました😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー😵💫😵💫
今落ち着かれていて良かったです。私も気をつけます💦