
あー今月の末に義両親がくる最悪ー。結婚する前は良い人達だなて思って…
あー今月の末に義両親がくる
最悪ー。
結婚する前は良い人達だなて思ってたけど
結婚して子供産んだら鬱陶しい存在になりました。
どうせ、孫目当てしかないんだからて思ってますが
ぐちぐち言ってくるのでストレスです
今生理きてないけど排卵はしてるから
いつでもできるからとか
2人目は計画して作れだの、2年はあけろだの
いや、まだ1人目3ヶ月なったばかりだし
その前に産むの私だしww
旦那40歳で私24歳だけどそういうの言われなくても分かることだし、そういうの言われたくない!
私達夫婦のことだからほっといてほしい
わたしの考えはおかしいのでしょうか?
- ゆき(9歳)
コメント

鯵のなめろう
過干渉な義両親ですね!!旦那さまにビシっと言ってもらいましょう~。なんて言ってる私も、子どもが産まれてからの義両親との付き合いが不安です。

ぽよぽよ
え~(´д`|||)それは鬱陶しいというか、セクハラですよね~!
お気持ち分かりますよ。私も、出産してから嫌いになりました。
うちも、3ヶ月のときに、私はもう息子がこれくらいの時に娘がお腹にいた~とか、平気で言ってきました。年子は大変だけど一気に子育て終わるからいいわよとか、子どもが女の子なんで、次は男の子産めばいいじゃんとか…いらっとしますよ。
ゆきさんはおかしくないですよ!それぞれのペースありますよね!
-
ゆき
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )
ほんとセクハラですよね
それは嫌ですよね!そんなのあなたの経験であって私は私のやり方がありますよね〜(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
私のペースでやりたいと思います!- 10月8日

たーちん
(^_^)こんにちは
全然、全然、全然、
おかしくないですよー
暇なんでしょ。
うちの旦那も40歳
あと数年、
あと数年、
あと数年、
あ~~と~~数年
って思って仏壇を綺麗にしてあげてます
真に受けたら負けです。
-
たーちん
あ、補足。
義理親の為に仏壇を綺麗にしてあげてます。- 10月8日
-
ゆき
笑っちゃいましたww
そうですよね!真に受けないようにします\♡/- 10月8日

ふく
まわりは好き勝手言いますよね。
子供産むのも育てるのもあなたじゃないでしょ?私の好きなようにするよーっていつも心の中で思ってます。
嫌な嫁だなーって自分で思いますけど😂
しかも、成長曲線の上線越えしててむっちむちな私の娘に眠くてぐずってるだけなのに、おっぱい足りてないんだわ、かわいそうに。と、あうたびにいってくる姑。
は~?このサイズに育てたのは私の母乳ですけど?って言ってやりたくなります😫
-
ゆき
ご回答ありがとうございます😊
それは言われたくないですよね!
母乳は足りてるし!みたいなですね(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
私は旦那が子供の写真をLINEで、送ったらちょっと母乳あげ過ぎじゃないの?て言ってきました( ´⚰︎` )- 10月8日
-
ふく
ほんっとにいちいち鼻につくこと言ってきますよね😒
暇なんですよ、きっと。
どこかで読んだことがありますが、年配女性が子育てについて言わなくていいことを言ってしまうのは、子育て楽しんでる私達世代のことを本能的に懐かしい+羨ましく思ってるらしいです。
それを知ってから、羨ましいから意地悪言うのね~はいはいって流せるようになりました!- 10月8日
-
ゆき
ほんと暇なんでしょうね〜
妊娠中はわざわざ必要な物が分からないだろうから妊娠の本みたいなのを送られてきたり、今はネットがあるからいらないて言ってたのに、、
流すのが1番ですね( ´⚰︎` )- 10月8日

♡♡めー♡♡
あー言いたいだけ。ほっとくほっとく。
うちなんて子育てのこと言われますよー。まぁ私の仕事柄いちいち言わなくなりましたけど笑笑。
旦那とゆっくり考えますって笑笑
ゆってやります笑
-
ゆき
ご回答ありがとうございます😊
流したほうがいいですね!
私も言われなくなりたいですww
言われたらそう言おうか思います!- 10月8日
-
♡♡めー♡♡
おもちゃなんかも、全てにおいてゆっくり考えますってゆってるかも笑。
健康食品は拒否ですが笑- 10月8日
-
ゆき
あーそれいいですね( ¨̮ )❤️
いや、健康食品はちょっと…てなりますよね!?w- 10月8日
-
♡♡めー♡♡
ありえんありえん笑。
健食なんて興味ないし。
おもちゃとかは…買ってくれそうなら、すいませーーんとか、やっちゃおうかなぁと笑笑。- 10月8日
-
ゆき
確かに私も同じこと思っちゃいます!( ・᷄д・᷅ )
おもちゃはいいんですけど、服とかセンスが古いてゆうかえ?みたいなのを1度買ってきた覚えがありますww
義理妹さんは子供のお下がりがあるからあげるーみたいなこと言われてますが、全然好みが違うし毛玉だらけな感じがする〔1度子供さんが着てたの見たら毛玉いっぱいできたのを着せてたので〕- 10月8日
-
♡♡めー♡♡
古いとゆーか、なんてゆーか、どーしよって服だったのはよくわかります。
実母からとかだと、ある程度好みは分かってくれるし笑
しかもうちは初女の子なので、盛り上がりようが、林家ぺー、パーなんです。。付いていけない…笑笑。結婚式も最近しましたが…
終わったと同時に私と、娘が、熱…😭
間違いなく帰ったら、ママリクに書きそうだし、熱出しそうなので…翌翌日は実母に来てもらいます笑笑- 10月8日
-
ゆき
そうですよね〜
私は家庭の事情で実母がいないんで服とかは全部自分達で揃えてきました( ・᷄д・᷅ )
あー!分かります!!
なんであの盛り上がるのか不思議に思いますもんw
私のとこは男の子なんで、自分の家系がなんちゃら〜て言ってましたw
あら、大丈夫だったんですか?😩
結婚式されたんですね!😍
羨ましいです〜❤️- 10月8日
-
♡♡めー♡♡
ほんと、盛り上がりようが…。イラっとする笑笑。
式はけじめとして笑笑。式しないとなると挨拶周りがいるので、一回でパッと済ませたくて笑笑。式もすっごかったので…。拒否感やばかったですねー。義母は10ヶ月くらいでしたらとか言われましたが、んなん離乳食やがな!うち復帰するがな!と大反対を押し切りましたねー。- 10月8日
-
ゆき
分かります!分かります!
赤ちゃん言葉とか使うので心の中で気持ち悪って思ってますww
確かに挨拶周り面倒ですよね〜
私は式やらずに写真だけにする予定なのですが、なかなかスケジュール組めなくてww
おーーなんかすごい!❤️
押し切ったなんてすごいですっ❤️- 10月8日
-
♡♡めー♡♡
式を挙げないか、強行突破かでして笑笑。
子どもは、4ヶ月…私の幼稚園の先生、フル出動で、見てもらいました♥️もちろん親族も笑笑。なので、全くご迷惑なんてかけず笑笑。挨拶周りが絶っっっ対めんどくさいので笑笑。なので、式でお食い初めもやり笑笑。親族との娘の写真はもちろんで笑笑。
私はどっぷり疲れましたが笑笑。
うちは、赤ちゃん言葉禁止です笑笑。- 10月8日
-
ゆき
そうなんですか( ¨̮ )
迷惑かけないのであれば大丈夫だったんですね❤️
おつかれさまでした😊
でも無事式も挨拶周りも終わったので良かったですね\♡/
うちは禁止てゆうより誰も使ってなく義両親のみです( ・᷄д・᷅ )- 10月8日

ゆあ♡♡
お気持ちわかります。。
私も結婚する前はいい人達だと思っていたけど、最近かなりストレスです(`д´;)
結婚して3年目で子供ができたのですが、
それまでまだかまだか?
仕事が不規則だから他を考えたら?
とか色々言われました⤵
子供生まれてこっちの都合関係なく
家に来ますよー( ˘・A・)
-
ゆき
ご回答ありがとうございます😊
うわーそれ嫌です!
孫楽しみかもしれないですけど
催促な感じは嫌ですよね〜
都合なく来るなんて考えられない!- 10月8日
-
ゆあ♡♡
旦那の方は初孫なので楽しみなのは
いいんですけどねー( ˘・A・)
なんかちょっと常識ずれてるんですよね。- 10月9日
-
ゆき
いやですよね〜
あの孫フィーバーな感じが、、
昔はあーしてたこーしてたなど言ってくるんで、昔は昔で今は今なんです!て言ってやりました!w- 10月9日
-
ゆあ♡♡
たしかに比べたがりますよねー( ˘・A・)
- 10月9日
-
ゆき
そんなの知らないて思ってますがww
- 10月9日

aiys♪
すごく分かります>_<
本当義理親ストレスでしかない!
私も体がどうだとか、上の子の時に授乳するの覗いてきたり…ただのエロジジイ。
今は義理父亡くなり正直ホッとしてますが、義理母がまた厄介。避妊しなさいよって…お前に言われたくないんだけどって感じですよね!生理的に受け付けないとはきっとこの事。孫が可愛いのは分かるけど一切干渉しないで欲しいですよね!
考え方全然おかしくないと思います!
-
ゆき
授乳覗くなんて意味分からないです(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
ほんとそうですよね!
結婚はしたけれど、別に家族として考えられないてゆう感じです。
別に自分の親ではないし、いちいち口出しはやめてほしいですよね- 10月8日
ゆき
ご回答ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね?
旦那には言ってるのですが、親に言ってないんでしょうね( ˟ ⌑ ˟ )
私もこうなるなんて思ってもいなかったですよ。泣