※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーチ🍑
子育て・グッズ

赤ちゃんの昼夜逆転で寝不足気味。夜中もなかなか寝付かず悩んでいます。里帰り中で家族の助けはあるが、夜中は気を遣ってしまう。昼夜逆転の直し方を知りたい。

生後12日の赤ちゃんを育てています👶🏼
昼夜逆転してしまい、昼間はほぼ寝ていて夜も寝るのですが授乳したあとなかなか寝てくれなくて時間だけが過ぎていくので寝不足気味です(;_;)

昨夜も0時に泣いたので授乳とミルクを飲ませたのですが、なかなか寝付かず2時近くまで目をパッチリ開けていました😫
昼間は3時間以上寝ていて、あまりひどく泣いたりもしないんです( ;∀;)

昼間のこんな感じが夜と逆になってくれたらいいなあ〜なんて毎日思っています。
里帰りしていて実家に住んでいるので家族に助けてもらえるのですが、やはり夜中だと夜泣きを気にして家族にも気を遣ってしまいます。
昼夜逆転は直す方法はありますか??
まだ新生児ですし、私が赤ちゃんに合わせるしかないのだと思うのですが(;_;)
経験されている先輩ママさんいらっしゃればアドバイスお願いします🙌

コメント

さだみ

わたしの子も昼夜逆転してました( ; ; )
病院にいると同じ部屋の人に迷惑かけちゃうって思って寝てくれなくて結構まいってました( ; ; )


今はもぉ寒くなってきたからちょっとは風邪ひいたらとか考えたらオススメはできないですけど赤ちゃんをお部屋につれてって夜寝る時間前におふろに入れておっぱいあげてってやると赤ちゃんもきもちよくて寝てくれると思います( ; ; )わたしの子はそーやったらねてくれるよーになりましたょ( ^ω^ )
アリエルさんの子にそれがあうかはわかりませんが( ; ; )

  • ピーチ🍑

    ピーチ🍑

    確かにお風呂上がってからはいつもすやすや寝てます!🤔
    けどお風呂に入れる時間が19時前後なのですが、その後すぐにお布団に入る訳ではないので布団に入る時間の頃は逆に目を覚ましてしまうんです( ;∀;)

    • 10月9日
  • さだみ

    さだみ


    そおなんですか( ; ; )
    今私実家から帰ってきて旦那と娘と3人なんで7時とかに入れても寝る部屋につれてって寝かせると夜中まで結構ぐすりしてくれますょ( ^ω^ )
    部屋の扉とかはあけてないたらすぐいけるよーにって感じにこの時間にはもぉ布団にいれてってやると赤ちゃんもリズムができるんぢゃないですか?
    布団に入ったら寝なきゃいけないんだみたいに( ; ; )

    • 10月9日
かぼちゃん

うちの子も昼夜逆転でした(>_<)

お腹にいたときも、夜に胎動が激しくなかったですか?うちの子は23時頃から胎動が凄くなって、妊娠中もなかなか夜は寝れませんでした(;´д`)
まだ生まれて12日と言うことで、赤ちゃんもお腹にいた頃のリズムで生活しちゃってるんだと思いますが、それは仕方ないことなのかな~と思います。お母さんは夜寝れなくて辛いですけど、最初のうちは赤ちゃんのリズムに合わせて、お母さんも昼寝などすると夜も少しだけゆったりした気持ちで付き合えますよ(*^^*)

やはり、昼夜逆転はメリハリを徐々につけていって体で覚えさせるのがいいと思います(*^^*)

私も以下の事をやって徐々に逆転を直していきました。

・朝になったらカーテンあけて太陽を浴びさせる。
・顔をガーゼでふく。
・もう少し日にちが経ったら、家の周りだけでも軽くお散歩。私はおくるみに巻いて抱っこして、家の周りを歩いてました!
・なるべく決まった時間に沐浴。
・眠る環境を見直してみる
(明るさ、温度、服装など)
・なるべく同じ時間にお布団に入ってみる

これを毎日やっていくと、少しずつ直っていきましたよ(*^^*)といっても、しっかり直ったのは3ヶ月に入ってからだったと記憶してますが(~_~;)

気長にゆるーく直していくのがいいと思います。お母さんは辛いですが、本当に昼間寝れるときは寝てくださいね。里帰り中は甘えていいと思います!帰ったら甘えられないですからね💦

  • ピーチ🍑

    ピーチ🍑

    お腹にいたときのリズムがそのままなんですかね( ;∀;)
    すごーい😳体で覚えさせるのはそれらの方法良いですよね♡
    徐々に直していくしかないんでしょうが、なかなか難しいですね😭

    里帰り中でも大変なのに、家に帰るのが怖いです(;_;)笑

    • 10月9日
  • かぼちゃん

    かぼちゃん


    そうですね、6ヶ月たった今はだいたいのリズムが出来てきましたが、たまーに昼寝が長すぎて夜寝るのが23時になる、なんて事もあります(~_~;)でもまぁ赤ちゃんだって人間だし、今日はそうゆう気分だよね🎵てな感じでゆるーくやっています☆

    私も里帰りから家に帰るの、すごい怖かったです😭平日は旦那の帰りが日付変わる頃なので、本当に1人でやっていけるのか、と不安しかなかったです。

    ガチガチに自分でルール決めてこうしなきゃ❗ってやるとストレス半端ないし、出来なかったときに落ち込んだりしてしまうので、まぁなんとかなる❗って気持ちで開き直っていたら、なんだかんだで慣れていって、こんな私でも出来てるのでアリエルさんもきっと大丈夫ですよ(*^^*)✨
    お母さんだってまだまだ始まったばかり。赤ちゃんと一緒に少しずつ成長していければいいんだと思ってます(*´∀`)✨

    • 10月9日
エリナ

3ヶ月くらいまでは赤ちゃんに合わせた生活してあげればいいと思いますよ😆

  • ピーチ🍑

    ピーチ🍑

    やはりそうですよね(;_;)寝不足なのは辛いけど仕方ないんですよね😭😭

    • 10月9日
みるくてぃ

まだ生後12日ですし、昼夜の区別がつかないのは当たり前です
昼夜の区別がつくのは生後2ヶ月頃からです

今は苦労されるかと思いますが、せっかくご実家に里帰りしているので、赤ちゃんと一緒に昼間寝て体力を少しでも回復してください

  • ピーチ🍑

    ピーチ🍑

    まだまだこれからですよね(;_;)
    やはり昼間一緒に昼寝して少しでも体力温存しようと思います!

    • 10月9日
こばはる◡̈

うちの子も新生児の頃そんな感じでした!
昼間ほんとよく寝て、夜は寝付くのに2,3時間かかるのに授乳も一回でたくさん飲めないので短いと30分〜1時間で起きてまた授乳…
毎日フラフラしながら授乳してました 笑
でもその頃はまだまだ昼夜の区別がつかない時なので成長を待つしかないと思います😖
朝カーテンを開けて明るくして夜は暗い部屋で寝かしつけてたら、うちの子は2ヶ月超えきて段々睡眠時間やリズムも変わってきて少しずつ楽になりました!
3ヶ月の今では昼夜の区別がしっかりついて夜はまとめて寝てくれます☺️

お母さんは寝不足辛いですよね(;_;)
私はご飯はしっかり食べて昼間に赤ちゃんと一緒にお昼寝して乗り越えたのでアリエルさんもお昼寝で少しでも身体を休ませてくださいね!

  • ピーチ🍑

    ピーチ🍑

    夜、こんだけ寝てくれたらいいのにと毎日思ってしまいます(;_;)💭
    昼間は起きてる方が珍しいくらいなのに、夜だと目パッチリ開けててなかなか寝てくれないという、、、夜にまとめて寝てくれるなんて羨ましいです😭
    私もお昼寝すればいいのですが、今まで昼寝をしたことがなかったのでなかなか難しくって( ;∀;)

    • 10月9日
mama0924

1歳の男の子を母乳で育ててます☆
生後2ヶ月くらいまで子供と合わせて
好きな時に寝て好きな時に起きて
寝てる息子つんつんしたり
足の大きさ比べしたり写真撮ったり
すごーくグータラしてました。笑
私は泣いたらオッパイ出せば済んだので
冬は常におっぱい出しっぱで起きるとトイレに一直線( ̄▽ ̄;)

ままは、これから大変なんですよ。
これからもっと泣き声も大きくなりますし
赤ちゃんは泣くのが仕事ですよ💓
今のうちに思い切りグータラな生活してください。笑

  • ピーチ🍑

    ピーチ🍑

    まだ泣き声も小さいはずなのに赤ちゃんの泣き声が怖く感じてきました( ;∀;)
    泣くのが仕事なのに😭

    気持ちに余裕がない状態なので少しでもゆとりを持ちたいですね!

    • 10月9日