コメント
もともと
就労で2号認定ではないでしょうか?
今は育休中ですが、4月から保育園から幼稚園に転園して普通に市型預かり使えました!
ハルノヒ
上の子が2号認定で幼稚園の横浜市型預かり保育を利用してます。64時間以上なら、2号認定でフルに預かり保育使えますよー!
-
yume
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
申請してみます😊- 10月20日
もともと
就労で2号認定ではないでしょうか?
今は育休中ですが、4月から保育園から幼稚園に転園して普通に市型預かり使えました!
ハルノヒ
上の子が2号認定で幼稚園の横浜市型預かり保育を利用してます。64時間以上なら、2号認定でフルに預かり保育使えますよー!
yume
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
申請してみます😊
「保育園」に関する質問
7ヶ月の娘と今日園見学にいきますが、インフルが流行ってるらしいので警戒しています😂 その園で流行ってるかは知りませんが💦笑 インフルのワクチンは私も娘もあさって打つ予定です。 保育園に通い出したら仕方ないと思…
完全にわたしが悪いんですが…少しモヤモヤします… 金曜日に保育園の連絡ノートに子どもがシールを貼りました。剥がすのも面倒だったのでそのまま園に提出しました。 その日、園の先生からわたしにシールはやめてください…
小学校高学年〜中学生のお子さんが居て、 お子さんが小さかった時に パパが育児ノータッチだった方いませんか?😅 現在、パパに懐いたり尊敬していますか? 沐浴も離乳食もオムツ替えも夜泣き対応もやってない、 周りに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yume
コメントありがとうございます!
私もそんな気がしてきました‥😅
もう一度確認してみます。
ありがとうございました😊