
子どもの体調不良で有給を消化しており、3月までに残り7日分しかない。有給は毎回消化しなければならないのか疑問。
3月まで有給が増えないのですが、
毎回子どもの体調不良で消化しています。
3月まで残り有給日数が7日分しかありません。
正直3月まで体調不良を理由に全部無くなりそうな
気がしますが、使いたい時に残しておきたいのが本音です。
毎回、有給って消化しないといけないものなのでしょうか?
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 5歳10ヶ月)

初めてのママリ🔰
有給じゃなく休むと欠勤になって、お給料減りませんか?🤔 私が前に勤めていた会社は有給とは別に、看護休暇ありました。お子さんが病気や怪我した時に使える休暇です。

退会ユーザー
私は有給温存のために欠勤にしてたりしますよ(笑)
自分で勤怠登録するので自由に使い分けてます☺️
私は来年5月まで残り1日です🤣🤣

ママ☆
看護休暇使ってはいかがでしょうか?
年に5日?使えると思います(私の会社は無理ですが)
欠勤になったら 給料削られませんか?
それでもいいなら欠勤もありだと思います!

haaaachan
私も去年貰った有給7日は一瞬で消えましたよ😭
子の発熱は有給が優先でした…なので去年10月~今年の9月までは自分の私用の有給は1度も使えませんでした…

はじめてのママリ🔰
消化しなくてもいいと思いますが…
欠勤の方が評価とかボーナスに響くので有給から使います。

はじめてのママリ
みなさんコメントありがとうございました!
参考にさせて頂きます!💕
コメント