※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こう
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんの離乳食の時間について相談です。朝は起きる時間がバラバラで、2回食の日もあるそうです。同じような経験をされている方がいるか気になっているようです。

離乳食の時間守ってますか?

今10ヶ月で、3回食です。
4月から保育園の予定で、かなりダラダラしてしまいます😅

今のところ朝は6-8時の間に起きて、夜は9時に寝ます。

6時や7時に起きた時はいいのですが、
8時に起きた時はフォロミ→離乳食12:00→離乳食16:00→20:00ラスミになり2回食に。
大体週に2,3回は2回食です。

体重は10.5kgと多い方で、離乳食も毎回300g程とよく食べています。ただ朝の寝起きはミルクじゃないと機嫌悪く食べないので、朝一はフォロミにしています。

6時に起こせばいいのですが、私がゆっくり朝寝坊してしまいます😇

同じような方いますか??

SNSとか、同じ月齢のママさんみてると
離乳食の時間をしっかり決められていてすごいなぁと思います…
毎朝しっかり起きてるのもすごいです…

でも仕事始まったらバタバタ生活になるのが目に見えてるのでゆっくりしたいなというのが本音です。。



コメント

あやな

復帰まではめちゃゆっくりしてました!
どうせバタバタになるので、いまのんびりしてもよいとおもいます🥺

  • こう

    こう

    ほんとですか😭
    そう言ってもらえてほっとしました💦
    ありがとうございます!

    • 10月19日
ママリ🔰

保育園で遊び疲れて16時に帰宅して、夕寝から起きない事も多々あり毎日時間バラバラです😭親子揃って朝に弱いので保育園が休みの日は9時に起きる事もあります💧食いしん坊なのでどんな時間になっても必ず3回食です😂

夕寝から起きてお風呂入って、たまに21時30分とかに離乳食を食べる事もあるので、時間厳守してる家庭とは程遠い生活です💦

  • こう

    こう

    保育園入ったら入ったで大変なんですね💦

    フルタイムだと帰宅してからご飯用意して〜だと21時すぎることも有り得ますね…うちもそうなりそうです😭

    大きくなればやっぱりその分食べますよねー、、今まだミルク大好きマンなので助かってますが、卒ミしたら…😂

    よそは他所で、うちはバラバラでも気にしないことにします💦
    イメージしたら絶対無理だなぁと思いました😅

    ありがとうございます!

    • 10月19日