![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんがパイプカットされてる方いますか?どのように説得されましたか…
旦那さんがパイプカットされてる方いますか??
どのように説得されましたか?🥲
(旦那さんが嫌がってたけど、やってくれたという方)
もう子どもは考えておらず、旦那30でわたしは25です。
性行為に関しては夫婦間のコミュニケーションとして
お互い今後一生しないわけにもいかないと考えています。
現在は避妊法としてピル+コンドーム使用しています。
が、継続的にみると費用がかかりとても続けられません。
今考えたら帝王切開の際に処置して貰えば良かったのですが
そこまで頭が回らず…とても後悔しています😭😭
なのでピルは継続する場合の費用的に、難しく
卵管の処置は再び開腹手術になりメンタルが持ちません…
(術後とても傷が痛く辛かったので…)
できるとしたら
①旦那がパイプカット
②私が避妊リング(ミレーナ)装着
かなと思いますが、避妊に関しては夫婦同意しているのに
私だけ負担を負わなければならないんだ…?と思ってしまい
個人的には生涯費用的にもパイプカットをしてほしいです。
前に軽いノリで「パイプカットしない?」と聞いたら
絶対無理!と言われてイラッとしてから避妊に関する
話をしていませんが、なんとか説得できないものかと
思っています…。
男性のプライドのようなものがあるのか、痛そうだから
渋っているだけか分かりませんが…出産も頑張ったのに
避妊までも女の人だけが身体を張らなければいけない
ような空気が、ないがしろにされているようで嫌です。
最終的に無理なら私がミレーナを挿入するしかないかなと
思いますが、とにかくまずは真面目に考えてほしく…💦
- みみ(3歳9ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
避妊リング入れることが嫌なのではなく、最初からみみさんが避妊リングを入れる選択肢のみであることが嫌なんですよね😒!2つの選択肢を並べて真剣に考えた後に、それでも避妊リング入れてくれないかと言われたら、了承するか否かは別にして少しは話変わってきますよね😒!言い方ひとつで変わるのに、なんで男って頭使わないんですかね🤷🏻♀️絶対無理って…同じことをみみさんが言ったら、一生仲良しせず生きていくことになるけどいいの?って感じですよね👊🏻
私は2人目出産終わったら3人目は考えておらず、ゴムが身体に合わなくて苦手なので避妊リングを入れるつもりしています。パイプカットしたら考え方を変えれば旦那は子ども出来るリスクなく浮気出来てしまうので…(笑) 全然参考にならない意見でほんと申し訳ないですが😂💦
![ネイト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネイト
うちも3人目を出産し、子供は3人までと決めていたので避妊についてちょうど話していたところでした!うちはミレーナ一択です。たしかに女ばかり痛い思いして…ってなりますよね。家事も子育ても母親の方が負担が多いし💦お気持ち分かります!避妊についてうちも俺の体には関係ない事って感じでしたから🥲悲しくなりますね。
でもむしろミレーナはいい事ばかりかと。妹が先月ミレーナ入れて生理痛がなくなって生理の出血もほぼないそうです。本当にやってよかった!と言ってました。
装着時の痛みは経産婦さんならあまり痛くないとの事です!妹は出産からだいぶ年数が経っていたので結構痛みがあったそうです。2.3日は痛みが続いたそうです。私も来月やる予定です☺️
パイプカットは精神的ダメージが大きいのと手術による身体的なダメージも考えたらミレーナとはリスクも違うので話し合ってお互いが納得できるといいですね☺️
-
みみ
遅くなりすみません💦
そうなんですよね〜他人事なのが納得いかなくって!お互いリスクとかを把握したうえでどちらがよいのか、話し合うのが1番だと思うのですが今のところは何にもわかってないと思います😅
ミレーナはそうみたいですね!私は元々生理に悩まされてるタイプではないんですが、出血ほぼなくなるくらいまでになるんですね☺️✨
とりあえず週末に話し合いの予定こじつけたので、ゆっくり考えてみます👌✨ ありがとうございました!- 10月21日
![Rエエ♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rエエ♥
旦那が3年前にパイプカットしてます😊
もともとピルで避妊してましたが、
副作用の体重増加と頭痛の悪化で、
辞めることになり、話し合いをしました。
妊娠の心配があるならしたくないと、
自分の気持ちを伝えたあと数日後、
自分で調べてパイプカットすることに決めたらしいです。
2日3日は座ったり歩くのが痛そうでしたが、
そのあとは普通でした!
-
みみ
素晴らしい旦那様ですね🥲✨✨
スキンシップも避妊も…しないわけにはいかない、これからずっとついてまわることなので、どちらかが妥協するような形は嫌で💦 2人で納得するためにも、うちの旦那には自分で調べて欲しいものです…
コメントありがとうございました!- 10月22日
みみ
そう!そうです!
絶対パイプカットというわけでなく、手段として避妊リングは同等レベルでありだと思ってます!ただ当然のように私だけがやることになるのが違和感で…2人の問題なのに当事者でないような、自分がやらなくてもやってくれると思われるのが許せないです💦
本当におっしゃる通りで、旦那自身でも避妊の方法について調べたり、総合的に見て検討してくれたんだと分かれば全然違うのに…😭😭 今の言い方だと、痛いから嫌!それに男として出来ないよ!なんで俺が?無理無理!みたいなニュアンスしか感じられなくて、あ〜私の身体のことや気持ちのことは全く眼中にないのだなと…😡
わたしもパイプカットで不安なのは強いて言えば浮気のリスクですかね💦 良くも悪くもリスクがなくなりますからね💦
同意コメントいただけて嬉しいです☺️ ありがとうございます!