![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に入れず、2歳児とのストレスが大変。食事や行動に悩み、公園が救い。買い物も大変で困惑。
魔の2歳児
保育園に入れてないから毎日一緒に過ごしてます
もうすぐ3歳ですが最近とても大変で🤮
・家に居る時何か食べたいジュース飲みたいと言ってくる時、他で気を紛らわせてもだめでずっとギャン泣き
ちょこちょこ食い嫌なのにそうなってしまう
アパートなのでずっとギャン泣きしてると通報されてしまう
・朝ごはん用意しても食べたいものだけ食べて少ししたら結局違うもの要求。用意したものが毎回無駄に
・私がソファーに座ろうとしたらママここ!って床や違うところに座らせようとする
指定されたところに座らないと怒る
・私が使ってるひざ掛けを絶対に奪ってどっか持ってっちゃう。これからの季節は辛い...
・なになにするって言うから用意すると
しないよ!って言う。それを片付けようとするとギャン泣き...
・道を歩いてていきなり道路に飛び出す
手を繋いでても振り払われます
・おむつはとれていてうんちの時だけなぜか我慢してしまって便秘に
こんな感じは普通ですか?
公園行ったりすれば楽ですが雨で行かない日はこんな感じです
雨の日はわざわざ外に出ません。
最近はちょっとした買い物もずっとやりたい放題で
ほんとどうしたらいいのやら😢
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今日、娘が風邪気味で保育園休ませて日中一緒に過ごしてますが、結構しんどいです😂
これ毎日なんて尊敬します。
今日は久しぶりに折り紙だして、床にぶちまけて色々折ったりして遊んでます。笑
飽きた感じがしたら家の中でボール遊びして、絵本読んで、午後は強制昼寝させる予定ですww
ごはんは多めに食べさせてますか?
うちの子はおなかぱんぱん!になるくらい食べさせて、ご飯以外の時はお茶のみで過ごしてます😊💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園入る前までの自宅保育キツいですよねぇ💦
男の子ですかね?
イヤイヤ期はそんな感じが普通だと思いますよ😭
次の妊娠をしばらく考えていなければ、仕事を探して保育園に入れるのも正直アリだと思います😅
私は二人目妊娠したのが上の子2歳の時だったので、仕事も出来ず、妊婦でしんどい中、1歳から昼寝もしなくなったイヤイヤ期の上の子の対応でノイローゼ気味になりました😓
家にいると余計大変だったので、晴れの日は午前も午後も公園に連れ出し、一日中立ちっぱなしの生活を続けていたせいか、26週で陣痛が来てしまい緊急入院💦
結局そのまま2ヶ月入院した事で、心身ともにゆっくり静養する事が出来ました😅
上の子が心配な気持ちも勿論ありましたが、ホッとした面もかなりありました。
一時保育など、仕事していなくても預けられる場所はあるので、たまには一人の時間を作ってリフレッシュするのも良いですよ❗️
コメント