※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいおんちゃん
子育て・グッズ

2歳半から3歳の子供同士で仲良く遊ばず、娘が一人ぼっちになる悩みです。お子さんはまだ自分の気持ちをうまく表現できず、遊び方に戸惑っているようです。周りの子供との関わり方についてアドバイスを求めています。

2歳半から3歳くらいの子供同士で遊んでも
仲良く一緒になって遊ぶことはまだしないでしょうか?
うちの子は、ママ友の家に行っても仲良く遊ばずに一人でやりたいことしてますが本人は楽しそうです。

自分の気持ちをまだうまく言葉で出せないので
一緒に遊びたくてもお友達のこといきなり変なタイミングでぎゅーしてビックリさせたり
同じことをしつこくしたり、何度も同じことで話しかけてなんとなく嫌われたりしたり、、、
なので何時間かすると僕のおもちゃ返して!とかケンカになります。


だいたいいつも違うママ友の家のお友達のところに遊びに行って何人か子供が集まっても
娘が一人ぼっちになり
○○ちゃんはあっち行って!とか入ってこないで!とか
ハブられたりしてしまいます。。

2歳3歳のお子さんお持ちのお子さんはどんなでしょうか?

コメント

deleted user

3歳頃でもお友達と遊べませんでしたよ。
お友達とちゃんとあそべるようになるのは4歳くらいからと言われてるらしくて。年少さんでも軽い揉め事くらいならよくあったし。皆承知のうえでした。
自分の世界〜並行遊びになってだんだんお友達を認知して集団でルールを覚えたりして幼稚園入る頃に遊べるようになるのでまだ大丈夫だと思います。
イヤイヤ期って脳みその前頭葉っていう善悪の区別つけたり我慢したりする部分がまだ小さいせいでおきるらしくて、まわりのいじわるなお友達も4歳頃まで行くと他人を思いやる気持ちも出てくると思いますが。
いじわる言うのはその子のママがだめだよ仲良くしようねって誘導してほしいですよね。。

  • らいおんちゃん

    らいおんちゃん

    詳しく教えてくださりありがとうございました🙏
    うちは早生まれなので同い年でも少し差が出て心配しましたが、安心しました。
    そうなんです。ママさんが誘導してくれない方もいるので、子供同士で考えさせる方針のような感じみたいですが、訳がわからない娘でもハブられたら悲しそうな顔はするのでかわいそうになります。私が抱きしめたり笑顔で話しかけてフォローしてますが、ママさんにはとてもじゃないけど言えないので悲しくなり遊ぶのを控えたりしてます。
    いろいろアドバイスありがとございました☺️勉強になりました😊

    • 10月19日
イリス

3歳4ヶ月の長男がいます。

仲良しの同月齢のお友達と遊びますが、同じ部屋にいるだけで、一緒に遊んだりはしません。
おもちゃの取り合いしたり、たまに一緒に電車走らせたりすることはあっても、それはたまたま同じタイミングで電車を走らせてるだけで、個人プレーです。

公園へ行けば一緒に遊ぶこともありますが、おいかけっこしてると思ったらバラバラになってるし、まぁ基本的に8〜9割はバラバラですよ。

それでも「今日は誰と遊んだの?何したの?」と聞けば「〜くん。でんしゃ」とか答えるし、楽しかった、また遊びたいと言います。

  • らいおんちゃん

    らいおんちゃん

    うちも同い年の子と遊ぶとまさにそんな感じです。
    全く同じですね。ホッとしました☺️普通なんですね😊

    少し上のお姉ちゃんたち年長さんや小学生だともう噛み合わずハブです。遊ぶ年齢の子は選んだほうがいいのかもしれませんね。いろんな年齢の子と触れ合って欲しい気持ちもありますが。

    うちも何して遊んだの?と聞くと、
    ○○ちゃん、でんしゃ
    って言います☺️

    • 10月19日