![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮卵管造影後の妊娠確率や痛みについて教えてください。
子宮卵管造影検査した方のその後教えてください🙏
不妊治療を始めて子宮卵管造影をしました。
ゴールデンタイムに期待したいのですが、その期間に授からなかった方もたくさんいらっしゃると思います。
30代前半の検査で夫婦共に異常がない場合確率はどれくらい上がるのでしょうか?
(妊活1年以上自分たちでして妊娠まで至っていません)
また、卵管造影後のタイミング指導で妊娠に至った方何周期で授かりましたか?
痛みがあれば卵管が詰まってるとよくママリに書いてあったので検査前に聞いてみましたが、
詰まってても詰まってなくても人によって痛みの感じ方が全然違うから決して痛みがあっても詰まってるとかじゃないよと言われました。
(私はすごく痛くて二度とやりたくないです)
専門の方に言われたので間違いないのかなと思いますが、他の方の投稿で先生に言われた方で詰まってるから痛いと言われた方もいて結局どっち??って思います。
どちらが正解かはないかもしれませんが、少なくても卵管が詰まってたりするから正常な方よりは痛みが強いのかな?と解釈してよいのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします🙏
- 初めてのママリ(生後6ヶ月, 2歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ニャン太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャン太郎
30代前半の時に卵管造影して、3ヶ月後に授かりました。
2周は無理で、卵管造影までしたのに‥とか思ってました😅
ちなみに私はエビオス錠を飲んで
旦那にはタイミング前にリポビタンDスーパーを飲んでました。
リポビタンのおかげで授かったのかな‥と思うほど😓
卵管造影ですが、私は痛くありませんでした。
でも原因不明の不妊でした
![nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao
卵管造影してから半年くらいで授かりました。ゴールデンタイムもとっくに過ぎてたので諦めモードで排卵チェックやタイミングすらやってなかったときでした。半年過ぎてたかもしれません。
姉も同じく卵管造影の半年後で授かって遅めでしたが結果でました。
姉も私も夫婦ともに検査して旦那さんも誰も異常なく30代で妊活して一年以上なので状況似ています。私も姉も生理不順なく周期もちゃんと来るタイプです。
、
私も姉も卵管造影は相当痛くて辛い思いしましたが、両者つまりなしでした。
数ヶ月では結果でず遅れた頃に卵管造影やってよかった、ということがあるので、その後一年は諦めず頑張ってくださいね、
-
初めてのママリ
私も詰まりないのにできないのが辛いです💦
また一年できなかったらおかしくなりそうですがなんとか頑張ります😫!!- 10月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
卵管造影しました!
異常なしでしたが痛すぎて2度とやりたくないです😭
私は卵管造影やった周期に授かりました!
痛みはその人の感じ方や、先生の腕もあるかな?と思ってます💦
-
初めてのママリ
やっぱり痛いですよね💦
ひどい鈍痛で気持ち悪いです💦
その周期で授かったの羨ましいです💗
特に詰まりもなかったのに妊娠されましたか?- 10月19日
-
退会ユーザー
めっちゃ痛かったです。。
つまりとか癒着は特になしでした!- 10月19日
初めてのママリ
私は葉酸しか飲んでいません💦
しかも忘れがちで😫
タイミングとる前にリポビタンDですか!
それって仕事で疲れて2日連続できない旦那とかにも有効だったら今すぐ買いに行きます笑
リポビタンDって精力剤?みたいな感じですかね🙂
検査痛くなかったの羨ましいです💦
原因不明って治療できなくて辛いですよね😫