![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モヤっと...ただの愚痴です...下の子が顔から転倒して怪我をしました。…
モヤっと...
ただの愚痴です...
下の子が顔から転倒して怪我をしました。
まあまあ勢いがあり、バウンドして2度顔を打ちました。
ミルク直後だったせいもあってか少量嘔吐もしました。
幸い浅く小さな傷でしたが出血もありました。
おそらく少し腫れた後カサブタになって数日〜数週間で治る感じかなーという具合です。
夫の留守中の出来事でしたので、
傷の様子を写真にしてLINEで報告したところ、
念のため受診して欲しいという返事がありました。
塗り薬でも出れば治りも早いだろうし。と言われて、
それもそうかと思い、別件で病院に用事もあったので受診することにしました。
小さい傷なんですが...
大袈裟ですみません...
といいながら手続きをすすめていると
受付の職員、小児科ナース、関わったスタッフの方々皆さんに、
...え、これですか⁇
と言われ微妙な反応をされてしまいました。
わからなくはないです。
ちっさいちっさい傷です。
でも態度に出されすぎてこっちがびっくりなくらいで...
かかりつけが総合病院だからいけなかったのか...
小さなクリニックなら普通に診てもらえたのか...
患者さんが多くて混み合っているわけでもなく、患者はうちの子1人でした。
担当の医師が怪我をした状況を聞いてくれて、傷もみてくれ、丁寧に対応してくださったのが救いでした。
過保護すぎたんかな。
こんな小さい傷で受診するの迷惑だったかな。
ケガをさせてしまった赤ちゃんのお母さんて、みんなこうなるんじゃないのかな。
もやもや、モヤモヤ...😶🌫️
- ちー(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
傷ではなく頭を勢いよく2回床に打ち付けて嘔吐もあったので心配で(ついでに傷の治療も)……といった意味合いで受診してはどうでしたか?🥺
傷も早く治った方が良いのは確かですが、私はバウンドするほど勢いよく頭を2度打ち付けて、しかも直後に嘔吐した方が心配なので脳神経科とか受診するかなって思いました。
親が子どもを心配するのはおかしくないですよ。私も過保護です。でも過保護にしてないと一秒でも対処が遅れて、手遅れなことになりたくないから世のお母さん皆さんそうだと思います😌
ちー
コメントありがとうございます😊
わたしもそれが気がかりで受診しました。
診てくださったお医者さん曰く、診察室のベッドくらいの高さからの落下は心配ないそうで、デスクくらいの高さから落下した場合は受診をすすめるとのことでした。
転び方やぶつけた箇所にもよるでしょうが、どちらも意外に高かったので、
結構大丈夫なんですね😳
と思わず心の声が漏れてしまいました🙄
打ったのは床ではなくローテーブルだったので頭の中も検査は不要ということで傷の消毒だけしてもらって、塗り薬等の処置も特になしでした。
実はわたしも医療従事者でして😓
わたしだったら、
お母さん大変だったね、びっくりしたね、この傷だったらすぐに治るから心配いらないよ、今日は1日様子を見て機嫌や体調が悪そうだったらまた連絡してね
とか言うけどな〜
と感じてしまい
モヤっとしました😶🌫️