
夜間仕事の旦那がいて、入院中の2人目出産で困っています。幼稚園には行っているが夜間が心配。頼れる家族もいないため、皆さんはどうしているか教えてほしいです。
旦那の仕事が14時〜0時くらいの夜間メインです(飲食自営業)
2人目出産で私が入院中どうしようか悩んでます🤨
昼間は幼稚園に行ってますが夜がどうにも、、、
実家は遠方で両親とも仕事をしてるので多分頼れない
旦那は自営業で代わりがいないので5日も休むのは無理
義実家は近いですが義父一人暮らしで高齢なので非現実的
叔母が居て困った時は頼ってねとは言ってくれますが私からは頼みづらいし1日ならまだしも5日もとなると、、、
皆さんどうしてますか?🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちせ
旦那さんが入院中の2日程度仕事を休み、他の日は営業時間を20時くらいまでにし、上のこのお迎えを叔母さんに頼む…とかですかね?😩
自営業で代わりがいないとは思いますが、お休みするのは仕方のない事だとおもいます😣‼︎

しましま
私はコロナ前でしたので、子連れ入院しました。今だと難しいですよね。
一応、乳児院で1週間くらい預かってもらうとかもできるそうですよ。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
出産日が確実に分かっていれば事前に対応できるんですけどね、、、
急だとどうしても、、、😢
もう少し考えてみます!
ありがとうございました😊