※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4日目の搾乳量が少なくて困っています。乳頭の形や硬さで上手く吸わせられず、乳頭ケアも痛いです。母乳育児に憧れていますが、アドバイスをお願いします。

生後4日目
搾乳の量について質問させてください。

両乳搾乳して、なんとか30mlです。
これは少ないですよね?💦

乳首の形があまり良くないのと、乳頭が硬いのでなかなか上手く吸わせてあげることができず😭
上の子は諦めて完ミで育てました。

母乳育児に憧れがあり、下の子はなんとか頑張って完母にしたい!と考えています。
乳頭ケアは痛すぎて、1日のうちにたまにしかできていません😭

アドバイス頂けると嬉しいです😭

コメント

ちこた

4日目ならそれだけ出てたら充分だと思います!🤗
退院までに30ml~40ml出てたら完母行けるよ!と言われました🙆‍♀️
上の子がいると頻回授乳中々大変ですが、水分をしっかりとる、お米をしっかり食べる、肩周りのストレッチをする、などやってみて下さい!
初産の時に、授乳後ピュアレーンやラノリンクリームを乳頭に塗ってラップでパックすると乳頭が柔らかくなると教わって、入院中~生後1ヶ月くらいは続けてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当ですかー😭❣️❣️
    授乳後のパックやってみます!!
    素敵なアドバイスありがとうございます🥰🥰

    • 10月18日
𓃡もまみ𓃩

そんなに少ない訳では無いと思います😇それに、搾乳するより実際赤ちゃんに吸ってもらう方が出てる事が多いですよ!

乳頭回りを柔らかくするには、とにかくたくさん吸ってもらうしかないです、最初は痛いですがもうそれは仕方ないです😭あとは保湿ケアなどもしっかりすることです!

乳首の形が吸いづらいなら乳頭保護器を使ったり、あとは正しい咥えさせ方も勉強したりいいと思います✨ラッチオンといって、沢山飲める深い咥えさせ方があります。教わってなかったら是非、YouTubeとかでもあるのでみてみてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    授乳前授乳後の赤ちゃんの体重を測らないので、どれだけ飲めてるか不明な状態ですが、飲めてるんですね😇💕
    保湿ケアやってみます💕
    ラッチオンは初耳でした!YouTube検索してみますありがとうございます😊💕

    • 10月18日