
ジュニアシートの安定感が心配で、自分で固定紐で座席と固定してもいいか不安です。お店の人は大丈夫と言っていますが、やはり心配です。2歳4ヶ月の子供が95cm、18kgでジュニアシートへ移行する必要があるようです。
この度チャイルドシートからジュニアシートへ移行する事になったのですが、シートベルト固定なので、チャイルドシートと比べたら安定感がないので、自分で固定紐で座席と固定するのはありですか?
安定感がなくて安全面で不安なのですが、勝手に固定した方が危ないですか?
全然知識がなく、お店の人からはジュニアシートはほとんどシートベルト固定なので、大丈夫ですよ。って言われましたが、やはり少し不安で。
子供がまた2歳4ヶ月で、ただ身長は95cm、体重18kgあるので、チャイルドシートが窮屈でジュニアシートへ移行するしか無さそうな感じです💦
よろしくお願いします。
- のんのんまま(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ISOFIXのジュニアシートもありますがそちらは検討しないってことですかね🤔?

のんのんまま
すみません、『ジュニアシートごと前に』です😅
のんのんまま
それが、あるって知らなくてもうその場でシートベルト固定のを買っちゃったんです😭
はじめてのママリ
そうなんですね😂
座席と固定するのは特に大丈夫な気がしますけどね🤔
1歳過ぎからジュニアシート使ってますが特に安定感ないと思ったことないです!
のんのんまま
例えばなんですが、急ブレーキの時とか、大人でも身体が前にいくと思うんですけど、その場合ジュニアシート事前に行っちゃうって事ないですかね?😅
なんか、シートベルトだけって大丈夫なのかなー?って不安になっちゃいまして💦
はじめてのママリ
特になったことないですね🤔
チャイルドシートもシートベルトタイプでしたが大丈夫でしたし🤔
不安であれば固定してもいいと思いますよー🤤
のんのんまま
そうなんですね!
なら安心しました😊
固定も問題なさそうなので、それでも不安だったら固定してみます😂