妊娠・出産 胎嚢の成長が遅いため、赤ちゃんの確認が難しい状況です。赤ちゃんが見えない場合、流産の手術が必要かどうか不安です。 【※エコー写真あり】 胎嚢の成長が遅すぎて何週か不明なのですが、本日診察に行った際、来週赤ちゃんが見えたらいいんだけど…と言われました。胎嚢の中にある丸いものを赤ちゃんかなぁ?と先生は迷われてて、これは何なんでしょう💦 もし赤ちゃんが見えなかった場合、流産の手術をしなければならないのでしょうか?(出血と腹痛はありません) 覚悟を決めておいたほうがいい気がして…😥 最終更新:2021年10月18日 お気に入り 流産 赤ちゃん 胎嚢 先生 エコー写真 はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 卵黄嚢ではないんですか?その卵黄嚢の近くに赤ちゃんはいるみたいですけど、赤ちゃんが見えたら心拍も見えます。 10月18日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます。 先生には卵黄嚢とは言われず、これが赤ちゃんだと思うと言われたので、じゃあこれは何ですか?と聞けず… これは卵黄嚢で、赤ちゃんが見えてくれると信じてみようと思います😢 10月18日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・胎嚢・見えないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
先生には卵黄嚢とは言われず、これが赤ちゃんだと思うと言われたので、じゃあこれは何ですか?と聞けず…
これは卵黄嚢で、赤ちゃんが見えてくれると信じてみようと思います😢