※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mammy
妊娠・出産

正産期の方出かける時破水予防で何かされてますか?🤔

正産期の方出かける時破水予防で何かされてますか?🤔

コメント

ゆち

何もしてなかったです!

  • mammy

    mammy


    コメントありがとうございます😊

    • 10月18日
(´-`)oO

夜用の超大きいナプキンつけて
カバンにはバスタオルとペットシーツ持ち歩いてました😅

  • mammy

    mammy


    コメントありがとうございます😊
    やっぱりナプキンあった方が安心しますよね!

    • 10月18日
コマさん

基本車移動だったので、車に出産用の大きいパッド、バスタオル、レジャーシートは積んでおきました!

  • mammy

    mammy


    コメントありがとうございます😊
    車に積んでおくのいいですね!私も基本車移動なので積んでおきます🌟

    • 10月18日
ママリ

里帰りしてて基本母の車で移動してましたが、座席にバスタオル敷かれてました😂

  • mammy

    mammy


    コメントありがとうございます😊
    お母さん準備万端ですね😂座席にバスタオル敷きます!

    • 10月18日
RRmama

ドバーッと出ることは無いと聞いたので、予防せず尿漏れが酷かったので尿漏れパットはしてましたよ😆

  • mammy

    mammy


    コメントありがとうございます😊
    尿漏れパットなら少しの破水なら対処できそうですね✨

    • 10月18日
ぴよ

1人目の時は何もしていませんでしたが、1人目の時破水スタートで出始めたらバシャバシャでたので、産褥パッドか大きめのナプキンを用意しようと思っています😌

  • mammy

    mammy


    コメントありがとうございます😊
    私も一人目の時破水からスタートだったので外出中になったら…とビビってます😂大きめのナプキン一応買いました!

    • 10月18日
ママリ

1人目の時は大量の破水からで何も用意してなくて大変だったので、2人目はバスタオルを枕元や出かける時に持ち歩くようにして、お腹の張りなどが気になった日は1人目の時に余っていた産褥パットを付けてました(笑)
結局おしるし→前駆陣痛→本陣痛って感じだったので意味なかったですが😅

  • mammy

    mammy


    コメントありがとうございます😊
    私も一人目破水からでした💦経験してるとちょっと怖いですよね😭針が気になるときは大きめのナプキンすることにします🥺

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

何もしてなかったです!
でも破水セットは用意してました。
破水スタートだったときは大きめのナプキンが役に立ちましたー

  • mammy

    mammy


    コメントありがとうございます😊
    大きめナプキンあれば何かしら役に立ちますよね!

    • 10月18日