
育児休業給付金の受給条件について教えてください。時短で復職すると給付金が減るでしょうか?
育児休業給付金について。
2020年11月に出産し、現在育休中です。
保育園が決まり来月から復職することになったのですが
妊娠がわかり4月頭頃から産休に入る予定です。
給付金は、休業に入る前6ヶ月間の賃金が対象になると
思うのですが今回5ヶ月程を時短で復職してしまうと
時短の給料に対しての給付金額になりますか?
ちなみに、2人目を産む前はフルタイムで働いていました。
給付金額が減ってしまうのであれば、フルタイムでの
復職を検討していますので
もしわかる方いれば教えてくださいm(_ _)m
- しゆり(2歳11ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
時短の給与5ヶ月+2人目産休前1ヶ月が計算対象になりますよ。

ママリ
ご認識通りですね。
ですので、身体が大丈夫であればフルがいいと思います😊
-
しゆり
やっぱりそうですよね( ¨̮ )
なんとか頑張ってみようかな…!
ありがとうございます♡- 10月18日

はじめてのママリ🔰
その通りですね!
私も育休明けですぐに二人目妊娠し、時短での計算になりかなり減ってしまい失敗したなーって思いました😭二人目育休後はフルタイムで復帰して、今3人目育休中で育休手当てけっこう貰えているので、頑張ってフルタイムで復帰して良かったなって思っています✨
-
しゆり
やっぱりそうですよね( ¨̮ )
子供が増えるのに手当が減るのは
かなり痛いですよね💦
なんとか頑張ってみます💪💕- 10月18日
しゆり
合っててよかったです( ˘ ᵕ ˘ )
ありがとうございます♡