コメント
a-mam
その子によってですよね〜!
母乳なら3時間あけなくても良いし、うちは2ヶ月から完ミなので2ヶ月から3ヶ月くらいまではだいたい3時間おきでした!
3ヶ月過ぎた辺りから飲む量増えたので腹持ち良くなって今は4時間あきます!
ちなみに夜は寝てくれるので21時〜7時くらいまでは爆睡してて飲んで無いです!
a-mam
その子によってですよね〜!
母乳なら3時間あけなくても良いし、うちは2ヶ月から完ミなので2ヶ月から3ヶ月くらいまではだいたい3時間おきでした!
3ヶ月過ぎた辺りから飲む量増えたので腹持ち良くなって今は4時間あきます!
ちなみに夜は寝てくれるので21時〜7時くらいまでは爆睡してて飲んで無いです!
「授乳」に関する質問
スワドルアップ使っている方に質問です! 昼間が抱っこじゃないと寝てくれなくなりました。 夜10時の授乳までは置くと泣きます。 深夜は寝てくれるので助かってますが、旦那の育休が明けてワンオペになることを思うと昼…
義家族(義兄と義母)と旅行に行きます。 家と義実家のちょうど中間地点で落ち合うのですが、義家族は車を出すつもりがないようです。 義実家に帰省した際もいつも、うちの車に2人が乗り一緒に行動していました。7人乗りで…
完母育児の方教えて下さい。 今月8ヶ月の息子がいます。(体重約8.5㌕) 完母育児をしており、 離乳食が始まっても3時間おきに授乳なんです。 これって回数多いですか? (多い気がしません?考え過ぎ?) 6ヶ月で離…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すごいですね!✨✨いいなぁ泣
夜寝る時間としては21時設定ですか??それとも19時とかに寝かせて21時とかに飲んでもう朝までコースという感じですか?
a-mam
夜最後のミルクがだいたい20時半前後で飲ませてそのまま眠りにつく感じです!
たまに飲んでも起きてますが、21時台には寝てくれます😌
上が男ばかりで初めての女の子なんですが、女の子って育てやすいなーって実感してるところです!笑
はじめてのママリ🔰
ベテランママさんですね!!✨✨4人も素晴らしいです‼️私は一人でいっぱいいっぱいになっていて…一人目なかなか苦戦続きなので二人目はスムーズだといいなと思いながら…という感じです😭
a-mam
4人居ても全然なんですよ!
三男が暴れん坊で本当毎日必死でなんとかやってる感じなので🥲保育園行ってるからマシなんですけどね😓
きっと2人目は空気読んでくれると思います!多少泣いても上の子優先でやったら良いと思いますよ!完璧にできる人いないので手抜けるとこは抜いて頑張り過ぎず😊
もう少しで出産なんですね!楽しみですね😊
はじめてのママリ🔰
すごいとしか言葉でません😭毎日ずっと一緒でちょっと疲れてしまっている部分もあります涙
火曜日に入院なので明日が上の子にとっては最後の一人っ子なのでたくさん構ってあげようと思います😭
a-mam
疲れちゃいますよねー😭私も毎日疲れてます😂1人になりたいーとか思っちゃうこともあるし😂
火曜日入院なんですね!!なんだか色々考えてソワソワしちゃいますよね🤣出産頑張って下さいね!!
明日はお子さんと楽しい1日にして下さい😊