
コメント

a-mam
その子によってですよね〜!
母乳なら3時間あけなくても良いし、うちは2ヶ月から完ミなので2ヶ月から3ヶ月くらいまではだいたい3時間おきでした!
3ヶ月過ぎた辺りから飲む量増えたので腹持ち良くなって今は4時間あきます!
ちなみに夜は寝てくれるので21時〜7時くらいまでは爆睡してて飲んで無いです!
a-mam
その子によってですよね〜!
母乳なら3時間あけなくても良いし、うちは2ヶ月から完ミなので2ヶ月から3ヶ月くらいまではだいたい3時間おきでした!
3ヶ月過ぎた辺りから飲む量増えたので腹持ち良くなって今は4時間あきます!
ちなみに夜は寝てくれるので21時〜7時くらいまでは爆睡してて飲んで無いです!
「授乳」に関する質問
混合でもうすぐ生後2ヶ月になる子を育てています。 いつも夜中の3時4時ごろの授乳になると 母乳だけで寝てしまいます。 哺乳瓶を口に近づけても全く無反応だったりほんの少ししか飲みません。 母乳とミルクどちらかを拒否…
授乳したらすぐ寝てしまいます💦 泣いておっぱいあげてたら3分以内には寝ます。 一応口は動いてるものの吸う力は 弱まってます😇 飲んでるのかおしゃぶり感覚なのか… ミルクを足してますが ミルクの時は起きて飲んでま…
友達の結婚式があります。県外で新幹線とバスで3時間です。 赤ちゃんがいて、完母でやっぱり厳しいため 断りを入れました。 さすがに子供連れるとなると大変なので 1人で行く予定です。 でも友達は車でみんなで来て、受…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すごいですね!✨✨いいなぁ泣
夜寝る時間としては21時設定ですか??それとも19時とかに寝かせて21時とかに飲んでもう朝までコースという感じですか?
a-mam
夜最後のミルクがだいたい20時半前後で飲ませてそのまま眠りにつく感じです!
たまに飲んでも起きてますが、21時台には寝てくれます😌
上が男ばかりで初めての女の子なんですが、女の子って育てやすいなーって実感してるところです!笑
はじめてのママリ🔰
ベテランママさんですね!!✨✨4人も素晴らしいです‼️私は一人でいっぱいいっぱいになっていて…一人目なかなか苦戦続きなので二人目はスムーズだといいなと思いながら…という感じです😭
a-mam
4人居ても全然なんですよ!
三男が暴れん坊で本当毎日必死でなんとかやってる感じなので🥲保育園行ってるからマシなんですけどね😓
きっと2人目は空気読んでくれると思います!多少泣いても上の子優先でやったら良いと思いますよ!完璧にできる人いないので手抜けるとこは抜いて頑張り過ぎず😊
もう少しで出産なんですね!楽しみですね😊
はじめてのママリ🔰
すごいとしか言葉でません😭毎日ずっと一緒でちょっと疲れてしまっている部分もあります涙
火曜日に入院なので明日が上の子にとっては最後の一人っ子なのでたくさん構ってあげようと思います😭
a-mam
疲れちゃいますよねー😭私も毎日疲れてます😂1人になりたいーとか思っちゃうこともあるし😂
火曜日入院なんですね!!なんだか色々考えてソワソワしちゃいますよね🤣出産頑張って下さいね!!
明日はお子さんと楽しい1日にして下さい😊