
コメント

ゆーmama☆
2回目も呼びました。
救急隊の方も、子どもの痙攣は怖いから迷わず呼んでください!と言ってくださったので!
2回なることは少ないようですが、熱が寝るたびヒヤヒヤしてました😭
早くよくなりますように…
ゆーmama☆
2回目も呼びました。
救急隊の方も、子どもの痙攣は怖いから迷わず呼んでください!と言ってくださったので!
2回なることは少ないようですが、熱が寝るたびヒヤヒヤしてました😭
早くよくなりますように…
「先生」に関する質問
曜日によって先生が違う病院ってどうなのでしょうか? 子どもが通ってる眼科が曜日によって先生が違うので現在の状況とかをカルテで把握するのに時間がかかってるような気もしていて、毎回ではないんですが、前回とは違…
習い事で先生に渡すプレゼント代として、各家庭500円を徴収されるのですが、 取りまとめてくださっているお母さんに渡す際、どんな形で渡していますか? (封筒、ジップロック…?) またどのように記名していますか…? (保…
曜日によって先生が違う病院ってどうなのでしょうか? 子どもが通ってる眼科が曜日によって先生が違うので現在の状況とかをカルテで把握するのに時間がかかってるような気もしていて、毎回ではないんですが、前回とは違…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
呼んでいいのですね💦
3分で治っても呼びますか?😭
怖いというのはどのような怖さのなのでしょうか?
初めてで分からなくて😭
ゆーmama☆
何分でも呼んだ方がいいと思います!
出来れば時間を正確にはかって、救急隊に伝えた方がいいと思います。
ただの風邪の熱での痙攣なら後遺症などはあまり心配ないと言われましたが、髄膜炎や脳炎だった場合は後遺症の心配もあるからです。
初めてだと不安ですよね😭
慌てず冷静にが1番大切ですと言われました。
はじめてのママリ🔰
わかりました💦
呼びます!
ちなみに今日の朝方なったのですが、、
今日は徹夜して見ていた方がいいですかね?
寝てて気が付かないということもある気がして😓