※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お菓子作りの質問です!恥ずかしながら、子供ができてから最近になって、…

お菓子作りの質問です!
恥ずかしながら、子供ができてから最近になって、
5歳の上の子とお菓子作りを始め、
初めてオーブンをお菓子作りで使い始めました😂

ただ
200度で20分
170度で20分

などのレシピが
自動センサー?なのか、
レンジ内があつすぎたら勝手にストップするようで
一度止まったら、内部が少し冷えるまで電源がつかず
中々お菓子作りが進みません。

これって普通なんですか?💦
オーブンは5-6年前のものです。

コメント

さとぽよ。

だいたい余熱して、設定して出来上がったら、そういう現象になったことはありますが途中なら説明書見た方がいいと思います😣
小さいときから使ってますが何回か作る時に一回ずつそういうことはあっても途中ではなったことはないです😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー!
    やっぱり途中でストップとかおかしいですよねー?!

    • 10月17日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    もう何回も作ってますがそういうレンジは使ったことないですね。
    たしかにあがると停まるのは普通ですが途中は見たことも聞いたこともないです。
    けど、200度とか高いのは使ったことないですが。
    だいたいケーキとかクッキーとかのボタンで作ってしまうので、そんなに高い温度にはならないかなぁとは思いますが。。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー。
    レンジの後ろについてるレシピ本みても、170度で40分とかのレシピもいくつか載っていて。
    そもそも、170度の時もすぐとまるんですよ。。。

    ありがとうございます!
    壊れてるのかもしれませんー!

    • 10月17日
ママリ

それはおかしいかなと思います!
今日もパウンドケーキ作りましたが、180度で35〜40分そのまま使えますよ!止まりません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね〜😂❗️
    なんか、安心しましたー!笑
    娘と二人で
    え?え?となって
    説明書読んでも書いてないし
    むしろレンジ内の温度が上がったら勝手に冷却されてスイッチが切れるから故障ではない、
    みたいなこと書いてあって❗️

    いや、じゃぁレシピ集、なんなん?!てなりました。

    自信を持って買い替えます❣️😂
    ありがとうございました♡

    • 10月17日