![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
病院には行かれましたか?
私も同じようなグラフで心配になり
病院へ行ったところ、排卵していない月があったようです🥲でも原因がわかってすっきりし、赤ちゃんも授かる事ができました☺️ちなみに私は黄体機能不全ではありませんでした。またその日の気温や測る時間によっても左右されるそうです🥚!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たしかにがたがたですね😣
私なら早めにクリニックいきます。。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
ガタガタですよね…
自分でもこんなの初めてでびっくりしました💦
病院って勇気いりますよね😥- 10月17日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
病院はまだ行っていないです。高齢なので何か言われるんじゃ無いかとちょっと怖くて😥
やはり病院に行かないと分からないことは多いですよね💦
ママリさんは赤ちゃん授かったんですね😊❤️
最近朝方は寒かったりするし、多少影響あるのかな?
りり
治療をするにあたって早く通院して良かったなと思っています。私も初めはドキドキしましたが、早い事にこしたことはないのかなと感じました😌