![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠高血圧で管理入院中。明日までに自然に陣痛来なかったら促進剤使用。張りが増えているが血圧は安定。自然に陣痛来るか、からだを動かすべきか悩んでいます。
妊娠高血圧で管理入院中です。
明日までに自然に陣痛来なかったら促進剤使って誘発分娩の予定です。
今朝からお腹張る回数いきなり増えてて、トイレ行ってくるだけで張る、スクワットしようかと立ち上がって背伸びしても張る、お昼ごはん下膳しようと少し歩いても張る‥
って感じで、少しでもからだ動かすと張ります💦
痛みはそこまでで、休むと治まるんですけど😣
出来れば自然に陣痛きてほしいと思ってるんですが、その場合は多少張りながらでもからだ動かした方がいいんですかね?
ちなみに血圧は120台/70-80台で安定していて、特に行動制限は出ていません。
- ママリ(3歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうな
張らないと陣痛来ないですよ😂
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
張ってるときがチャンスですよ!張ってても動くと陣痛に繋がります✨
頑張ってください🥰
-
ゆん
ご出産おめでとうございます☺💓
- 10月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママリ様と現在同じ状況下でコメントさせていただきました。
ご出産おめでとうございます。
その後どのような経過を辿られたのかもしよろしければ教えていただきたいです
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
回答ありがとうございました✨
その後ですが、張りの回数増えてることを助産師さんに伝えたら念のためLDR移って装置付けてみましょうって言われ移動しました。
分娩監視装置付けてみると、そういうときに限ってお腹全然張らなくて‥笑
張りが来てもいいから少しからだ動かしてみましょうってことで病棟内ウロウロしたらすぐお腹張り始めて、少し休みながらでも15分ほどウロウロ続けたらそれが刺激になったようでそこから陣痛開始しました。
最終的には5時間半でのスピード出産で終えました☺️
終始血圧はやや高めで降圧剤の準備だけされていたようですが、結果的に投与には至らず、自然分娩で済みました。
コメント