
コメント

みや
自分の頑張り次第だと思います😊
まずは高卒を取得することからなので
たくさん勉強しなきゃいけないと思いますが
自分が諦めず頑張れれば
必ずなれると思います😊

クロミ
私も同じ夢です!
まずは定時制を卒業することですね!
頑張りましょう♢*゚
-
toamama
RYさんありがとうございます😭😭同じ夢叶えましょう。頑張ります!!
- 10月7日
-
クロミ
私は子供が小学生になったら
学校に通おうと思ってます!
それまで必死に働いてお金貯めようかなーと☺- 10月7日
-
toamama
そうですよね。手がすこしかかんなくなったら私も学校通うつもりです!!それまでは仕事ウーマンになります!!
- 10月7日

ウエット
本気になれば絶対夢は叶いますよ!♪
子育てで忙しいとは思いますが、隙間時間を利用してコツコツ勉強することはできます(^^)
私も夢があって働きながら勉強して、今は大好きな仕事に就いていますよ☆
闇雲にやるより、「いつまでにこの問題集を終わらせる」などの計画を立てるといいですよ!
-
toamama
アドバイスありがとうございます🙇💦夢叶えられるの凄いです!!本気で頑張ってみます!!
- 10月7日

なあな
まず大学の看護科で助産師の資格が取れるところを受験しなければいけません。そのためには高校中退ということなので、まず大学の受験資格がいります。そして、助産師になりたいという現役生も多いのでかなりの倍率になると思います。大学卒業できても、助産師、看護師の国家試験に合格しなければいけません。お金もそれなりにかかります。
それでも助産師を目指す覚悟がおありなら、是非頑張ってください‼︎
私は看護師の資格をとるのに精一杯で、とれたらそれで満足してしまいました(^^;;
-
toamama
教えていただきありがとうございます。取り敢えずは高卒を取り大学を頑張って卒業します!!ありがとうございます!!
- 10月7日

mayuzu
私は今年22歳で看護学校にはいるために勉強中です。
私は高校中退→通信制高校卒業→農業大学へ進み、子供ができ看護師の夢ができたので中退→今は来年の受験にむけて勉強中です。
それまで勉強なんて続かなかった私が平日ほぼ勉強してます。
来年看護学校受験します。
もしかしたらまわりから、甘い
など否定的な言葉を言われると思います。
でも決して諦めないでほしいです。
そして、そのために努力をしてください。(*^^*)
本当になりたい夢ならいつからでも勉強すればいいんです。応援しています。(о´∀`о)✨
-
toamama
ありがとうございます😭😭
誰に何言われようと頑張ります!!心強いお言葉ありがとうございます🙇- 10月7日

ぽぽ
まず高卒の資格を取って、看護学校に行き、正看の資格を取り、看護師として働いたのち、助産師の資格を取るような流れになるんですかね。
諦めず努力し続ける事と、看護学校に行くためのお金さえあればどうにかなるんじゃないですかね(っ´ω`c)♡
-
toamama
そうなんですね!!ありがとうございます!!
- 10月7日

ペロ助
以前笑ってこらえてで
高校中退→大検を取り慶応大学看護学部入学→入学後すぐに妊娠、結婚→復学後卒業→助産師の資格を取ったという方がテレビに出ていました❗
赤ちゃんの育児と家事をしながら復学、さらに助産師の資格まで取るのは本当に大変だったと思います💦
でも、それだけ強い気持ちを持っていたら叶えられるんだとすごいなと思いました。
よかったら検索してみてください😃🍀
-
toamama
ぇ。ほんとです!?検索してみます!!いい情報ありがとうございました!!
- 10月7日

ひーこ1011
友達は子供を3人産んでから、保育園に預けて看護学校に通い、看護師になりました(◍•ᴗ•◍)
子育てしながらの国家資格の勉強は本当に大変だと思いますが、ぜひ強い意志を持って頑張ってくださいね✨
-
toamama
がんばります!ありがとうございます!!
- 10月7日

らいおん
めっちゃステキな夢ですね(*´-`)
たくさん調べてたくさん勉強して、ステキな助産師さんになってください(´∀`*)
-
toamama
ありがとうございます🙇
助産師になってみせます!!💪( ¨̮ 💪)- 10月7日

このは
素敵な夢ですね(*^^*)
相当の努力は必要でしょうが、夢をあきらめない気持ちを持ち続ければなれますよ、きっと!✨
-
toamama
ありがとうございます!!
- 10月8日

KTM
わたしも取りたい資格があります(^^)!
助産師になるにはとっても大変と思いますが強い意志があればなれると思います(*´-`)
わたしも昔助産師になりたいと思ったのですが、勉強していてやりたい方向が変わったので、諦めてしまいましたが、是非toamamaさんは頑張ってとってほしいです(o^^o)
お互いがんばりましょう(o^^o)
-
toamama
ありがとうございます!!
頑張ります!!- 10月8日
toamama
ありがとうございます🙇💦
頑張ります!
みや
私自身 臨月まで保育科の大学に通い
現在1年の休学中で
来年の4月から復学して
保育士と幼稚園教諭の免許をとるつもりです🙄
toamama
そうなんですね!!お互い頑張りましょ!
みや
あると思うけど、
頑張ってるのは自分だけじゃないって
思って一緒に頑張りましょうね😊💓
年も近いですし✨