4歳の長女がワークをやらない。ひらがななぞりをホワイトボードでやらせる方法が楽しくて効果的か悩んでいる。他のワークも同様にホワイトボードでやらせたい。
なかなかワークやドリルをやってくれない4歳の長女。こどもちゃれんじのワークやなぞりんパッド(ワーク溜まるから辞めちゃいました。)、プリキュアのひらがなワークも自分で選んだ迷路遊び・まちごいさがしのの本もほぼやらずに溜まってます。
ひらがなはほぼ読めますが、全てはまだかけません。かけるひらがなも???ってのも多いです。
そこでクリアファイルにひらがなのなぞりがきを無料でプリントアウトしたものを入れて、ホワイトボードペンで書かせてみたら、書いて消すって言うのが楽しいみたいでたくさんやってくれました。続くかわかりませんが、やってくれるなら、ひらがなだけではなく他のワークたちもコピーしたりしてホワイトボードでやらせたいのですが、えんぴつと違って良くないとかありますかね?
ひらがなや勉強習慣の取り掛かりとしては良いですかね?
ホワイトボードペンで書くって言う教材も売ってるみたいだし、悩みます。
- ゆか(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
ぽむ
まずは楽しく覚えるという点からスタートなのでいいと思いますよ😊
鉛筆の持ち方とかは後で教えれば問題ないです😌
はじめてのママリ🔰
お受験用幼児教室で働いていました☺️
先取りってお母さんのメンタルと言うか気持ちがすごく重要です!お母さんがグラグラだと子供がお勉強嫌いになったり、良い影響与えないので、どっしり構えて(周りの子と比べたりせず!)自分のやり方で好きにやるのが1番いいです☺️だってひらがななんて、小学生で書けない子いないので😂ペンだろうが、鉛筆だろうが、なんでも大丈夫です✨ワーク嫌いならやらせなくて良いと思います。
-
ゆか
そんな感じなんですね!!
周りが描けるようになっていくと不安になってしまい、通信教育とかドリルとかやらせなきゃ!!でも、やってくれない💦どーしよう…って思ってました。
お手紙かくっていっても顔がメインでメッセージはほぼ無しだったり、メッセージを書いても伝わる文章ではなかったりするので、心配になったり😔- 10月17日
ゆか
でもやる意思があるみたいで、さっきも私が作ったなぞりがきセットを持ってきて少しやりました。
やれるものがなければ、やりたいものがなければやれないので、何かしらその手伝いをしたいのですが、何をどうすべきか悩みます。
ゆか
一応鉛筆の持ち方とか教えてるんですが、なかなかうまくいかず、嫌になってしまうからか、テレビやお絵かき、おもちゃだったりばかりで、全くやらず。
ホワイトボードぺんでも楽しくやってくれるなら良いのかな?
そのうちえんぴつでやってくれるようになる日が来ると良いのですが…。
ぽむ
小学校に上がればいやでも覚えますから、お受験控えてる等でないなら焦って教える必要は無いと思いますよ😊
まずは楽しいと思うところから!
いい考えだと思います☺️
ゆか
ホワイトボードペンで書くことで変な癖がつかないか、意味はあるのか、えんぴつ嫌いにならないかを心配してましたが、勉強が楽しいって思うことが重要ですね!
もちろんお受験などは考えてませんが、テレビばかり、小さい子用のおもちゃで遊んでるのがすごい気になってしまって、何かやらせたほうがいいのかと考えました。
ぽむ
大丈夫ですよ!
小学校などに上がればペンで書くこともありますから、その練習ですね😊