※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

湯冷しを作る際、電気ケトルではなくやかんで10分以上加熱する方はいますか。

湯冷しを作る時電気ケトルではなくやかんで10分以上加熱みなさんされてるんでしょうか。知らなくて電気ケトルのお湯を覚まして使っていました😱

コメント

ᓚᘏᗢ

湯冷ましの水はいろはすとか天然水とか使ってましたよ😂😂
1回も沸かしたことないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろはすでも良いんですね!!たまに赤ちゃんの水買ってました!
    いろはすだとどこでも売ってるので助かります!!

    • 10月18日
deleted user

電気ケトルでしか作ったことなかったです😰子供2人とも元気なので大丈夫だと思ってます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫なんですね☺️安心しました😮‍💨

    • 10月18日
おだんごかーちゃん

今は電気ポットでやってますがなかった時はやかんでしっかり10分以上沸騰させたものを飲ませていました。
私も自分で調べて知ったので、調乳指導の時しっかり教えといてくれよ🙃!って思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうです!!教えてくれよー!ですね!やってみます😄

    • 10月18日
deleted user

私はずっと電気ケトルです🥺
やかんでとかネットに書いてありましたが、、やかんはやったことないです!笑
それでも、元気に育ってます!

べりー*

私も子供1歳過ぎてから知りました😅もう終わったから仕方ないと思いました(笑)