
旦那の危機管理能力の低さに不安を感じています。子供を公園で遊ばせる際、目を離すことが多く、心配しています。怪我をさせたくない気持ちが理解されず、2人目を考えることに無責任さを感じます。
旦那の危機管理能力の低さが怖い。
子供と公園で遊んでいる時、遊具で遊べるようになったばかりなのに平気で目を離す。
子供が滑り台から立ち上がろうとしていることに気がつかない。私が声を掛けても大丈夫大丈夫みたいな感じで本当にひやひやする、、
前からそういうふうに思えことがあって、いまだに安心して任せられない😓
私が心配性だと言われるけど、させなくていい怪我をさせたくないって思わないのかな。
こんなんで2人目欲しいとか、無責任だなと思ってしまう。
- さるっこ(5歳0ヶ月)

退会ユーザー
旦那も子どもと同じで経験してみないと学べないんだな〜って私も日頃から感じてます😅
私も未だに旦那に任せるの不安で心配になりますが、がんばってくれてる事も分かるのでモヤモヤします🌩
心配性と私も言われますが、子どものことを考えての事なので、全くしないより良いし自然な事ですよね✨💦でもたまに公園行くと、同じくらいの子が1人で遊具で遊んでてママは下で見てるって感じの人が居て、凄いな〜と思った事があるんですが、私はまだみっちり一緒に遊具に登って遊んでます😅
コメント