子育て・グッズ 豊田市で年中からこども園、幼稚園に入園させた方お話聞きたいです🥺❤️🙏 豊田市で年中からこども園、幼稚園に入園させた方お話聞きたいです🥺❤️🙏 最終更新:2021年10月17日 お気に入り 2 幼稚園 こども園 入園 豊田市 ♫♫♫(4歳8ヶ月, 6歳) コメント ななみ うちの上の子は年中からこども園に入園しましたよ😊 10月17日 ♫♫♫ お返事ありがとうございます😊 しーさんは育休中や専業主婦さんとかでしたか?? 年中から入って子どもの様子どうでした?すぐ馴染めてましたか??😭 10月17日 ななみ 私は年少になる前年の1月末から復職したんですが、託児所と公立園の申請時期が同じで年少からこども園か悩みましたが確実に入れる託児所に一度入れたためこども園が年中からになった感じです💦 子供はすぐに馴染めてましたよ😊 年少は人数少なくて年中から1クラス分に数ふえます。 なので初めましての子達意外と多いですよ😁 10月17日 ♫♫♫ そうなんですね🙄小さい園に通われていたんですね💦💦 ちなみに差し支えなければどこの園かお聞きしてもいいでしょう? 10月17日 ななみ 会社敷地内の託児所に行ってました💦 10月17日 ♫♫♫ 年中からはどこの園でしたか??🤔 家の近くの子ども園は大きいところでどの学年も3.4クラスあるところなので馴染めるのかすごく不安で、、、😂😂 10月17日 ♫♫♫ ありがとうございます!! 年少でグループが出来上がっていると聞いたので不安で😂 10月17日 ななみ ごめんなさい、確認されたみたいなんで園名消させていただきました😂 そんなことないと思いますけどね🤔 それ言ったらうちの子達が通う園の年少さんすら半数以上は乳児クラスからの持ち上がりですし😂 10月17日 ななみ どちらかと言うと、子供たちよりも親同士がそんな感じかもしれません🤣でも入園要件なしに入園できるのは年中からですし、専業主婦とかで入ってくる人もいますからね🤔 10月17日 ♫♫♫ 色々教えていただいてありがとうございます😊 親が考えてるよりきっと子どもは順応できるんですよね😂❤️ 10月17日 ななみ 小学生以上の転校ほど難しく考えなくていいと思いますよ😊 授業の進み具合が違うみたいなのもないですし😊 10月17日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
♫♫♫
お返事ありがとうございます😊
しーさんは育休中や専業主婦さんとかでしたか??
年中から入って子どもの様子どうでした?すぐ馴染めてましたか??😭
ななみ
私は年少になる前年の1月末から復職したんですが、託児所と公立園の申請時期が同じで年少からこども園か悩みましたが確実に入れる託児所に一度入れたためこども園が年中からになった感じです💦
子供はすぐに馴染めてましたよ😊
年少は人数少なくて年中から1クラス分に数ふえます。
なので初めましての子達意外と多いですよ😁
♫♫♫
そうなんですね🙄小さい園に通われていたんですね💦💦
ちなみに差し支えなければどこの園かお聞きしてもいいでしょう?
ななみ
会社敷地内の託児所に行ってました💦
♫♫♫
年中からはどこの園でしたか??🤔
家の近くの子ども園は大きいところでどの学年も3.4クラスあるところなので馴染めるのかすごく不安で、、、😂😂
♫♫♫
ありがとうございます!!
年少でグループが出来上がっていると聞いたので不安で😂
ななみ
ごめんなさい、確認されたみたいなんで園名消させていただきました😂
そんなことないと思いますけどね🤔
それ言ったらうちの子達が通う園の年少さんすら半数以上は乳児クラスからの持ち上がりですし😂
ななみ
どちらかと言うと、子供たちよりも親同士がそんな感じかもしれません🤣でも入園要件なしに入園できるのは年中からですし、専業主婦とかで入ってくる人もいますからね🤔
♫♫♫
色々教えていただいてありがとうございます😊
親が考えてるよりきっと子どもは順応できるんですよね😂❤️
ななみ
小学生以上の転校ほど難しく考えなくていいと思いますよ😊
授業の進み具合が違うみたいなのもないですし😊