
生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて外食することについて心配しています。個人経営の小さなお店での外食は大丈夫でしょうか。
生後2ヶ月で外食してもいいですか?
夫の地元に来て、里帰りなしで過ごしています。
一人で赤ちゃんとこもりっきりになってしまうのがストレスです💦
夫が赤ちゃんを見ている間に出かけることもできますが、なんとなく心配で落ち着かないです。
近くに友達もおらず、一緒に出かけられる相手は夫だけなので、夫と赤ちゃんで外食をしたいのですがどう思いますか?
場所はショッピングモールなどではなく、個人経営の小さなお店です。
冬に入ったら、コロナやインフルエンザも心配になるので、しばらくお出かけは控えようかと思うと今がチャンスなのかなとと思ってしまいますがいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)

mona
予防接種もするようになるし
いいと思います!
はいはいやら、歩いたとか動き回ると外食も大変なので今がチャンスだと思いますよ!

退会ユーザー
正直良いか悪いか決めるのは親であるお二人です。

るぅ
2ヶ月の頃外食に連れて行きましたよ🥰畳のお座敷の部屋で、寝かせてからゆっくりご飯食べました!
近くに赤ちゃん連れで行きやすいお店があるといいですね☺️旦那さんと赤ちゃんと楽しい外食をして少しでもストレスが減りますように!

ぴーたん
全然いいと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
焼肉とかは今がチャンスですよ😁😁
私も孤独でそのくらいの時期に、座敷にタオルケット敷いて赤ちゃん寝かせてごはん食べに行ってました😂
コメント