
2人目の出産後、体重が減らず悩んでいます。自宅でできるダイエット法や食事制限について教えてください。また、妊娠線が薄くなる時期についても知りたいです。
2人目以降の出産で
産後半年すぎて5kg以上痩せられた方居ますか?💦
元々太り気味だったのですが妊娠中+16kgしてしまい
産後まもなく5ヶ月になりますがまだ元の体重から
+6kgで停滞中です😭 食欲がとにかく抑えられません泣
夜、外に出ることができないため
自宅でできることや食事制限についてこれいいよ!
などあったら教えてほしいです🥲
いま25ですがまずは春までに産前の体重まで、(-6kg)
30歳になるまでにはせめて結婚したときの体重まで
戻したいです😭😭(-12kg)
※ちなみになんですが
妊娠線できた方で徐々に白く?薄くなった方
いつごろからマシになりましたか??
太っているからかまだ赤い感じにたくさん残っていて…
- みみ(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃんちー
25歳お若いですね☺️若いと基礎代謝も高いと思うので、少しの努力で結構変われると思います😊
1人目は完母で何も意識せず、痩せれました!
2人目妊娠発覚時は、上の子の産後に痩せたのにいつの間にかぶくぶく太って過去最高の60kgスタート🤭💦
妊娠してMAXの体重67.5kg💦💦
出産直後62.8kg→産後5ヶ月で自然と−6kgの56.5kg。
そこから減らなくなったので、産後半年からダイエット始めて、今1ヶ月半ちょいで−4.5kgの52kgです!
1日水を2ℓ飲む
朝食をオートミールにする
昼は普通に食べる(バランス良く)
夕食は18時までに食べ終える
味噌汁、タンパク質系のおかずだけ
ご飯食べるならお茶碗半膳
お風呂に30分ほどつかる
お風呂後にマッサージやストレッチ
食べると良いもので、きのこ、海藻、納豆、キムチ、無糖ヨーグルト+蜂蜜+きな粉、鶏胸肉、鮭、青魚を意識して食べてます!
運動面は気が向いた時TV見ながら軽く筋トレ
気が向いたらちょっとそこまでの買い物を徒歩で行く
こんな感じです!
書くとやる事多いような気がするんですけどやってみると大したことしてないですよ!
160cm、目標体重47kgです✊🏻✨
私も昔の体型に戻りたいので、今回は絶対挫けず頑張るつもりです😤
まだ産後4ヶ月、そして双子ちゃん大変かと思いますが、無理のない範囲で一緒に頑張りましょう😊
みみ
コメントありがとうございます!
とても親切に詳しく書いていただいて感動です😭😭
わたしも1人目はなんにもせず元の体重まで戻ったんですが、2人目は同じく最高体重までリバウンドした状態で妊娠生活スタートし、そこから増加したのでとんでもない数字になってしまいました😱😱
半年からダイエットされて、1ヶ月半で-4.5kg凄すぎます✨✨
やっぱり食事改善て効果抜群なんですね…!いままで何度も挫けてきたし、ほんっとーにズボラなんですが少し気合い入れて、メニュー参考にしてダイエットチャレンジしてみます‼️
ちゃんちー
同じ境遇ですね🥺過去最高体重からの妊婦生活スタート、本当憂鬱な毎日でした😭自分が悪いんだけど、検診で体重測る度にストレスがヤバかったです😭
私がしてるダイエットは、食事改善がメインです!運動苦手なもので😅
食べないダイエットは結局リバウンドするので、きちんと食べてます!お腹空いて死にそうって事無いですよ😄
元々の食事内容が、朝は菓子パンどーぞ!昼は昨日の残りのおかずと白米たっぷり🍚夜は大皿1品ドーン!ご飯どーん!って感じで、、お恥ずかしいですが偏りまくってました😱💦
今、朝はオートミールに豆乳と蜂蜜かけてチンしたものに、無糖ヨーグルト、きな粉、ブルーベリー、バナナをトッピングしたもの!
昼はきのこや海藻たっぷりスープ、好きなおかず、もち麦入りご飯1杯!
夜は昼のスープ、納豆+キムチ+卵+わかめ+ごまを豆腐や白滝にトッピングしたもの!
結構食べてるのでそんなに空腹感は感じません!1日2ℓ飲むためにこまめに水飲んでるおかげもあります!
そして夜は湯船に30分は浸かってます🧖🏻♀️長いと1時間とか😂スマホいじりながらなので快適です(水分補給しながら)めっちゃ汗かいて、老廃物が流れていく感じがしてスッキリしますよ😆
私は食事改善して2〜3日で便通がびっくりするくらい良くなりました😳
運動面は全然頑張って無いんで、プラス運動頑張ったらもっと痩せるんだろうなとは思います😂
私もわからない事沢山ですけど、何かあったら聞いてください😄励まし合って頑張りましょ〜🤍
みみ
わたしも運動が苦手で、どうしても続かないので😣
そうですよね、食事が楽しみなタイプの人なのであんまりに満足感ないとそれも続かないので食べられるダイエット良いですね✨✨最高です!!
ちゃんちーさんの改善前の食生活がまんま今です😭😭 そして具体的なメニューありがとうございます😭😭✨ 料理があまり得意でない私でも簡単に出来そうで…真似させていただきます🙏🙏ほかにもおすすめメニューあったら教えてくれたら嬉しいです🎶 あと、お菓子などは完全に禁止していますか??
お風呂は中々ゆっくり浸かる時間が取れてないのと、水分補給がもの凄い下手くそ(なので万年便秘)で普段から全然飲めてないので、それもチャレンジします💪💪🌟 冷え性で代謝悪くて汗も中々かかないので、やっぱりお風呂で体温めた方がよいですよね💦 頑張ります!!
ちゃんちー
体が重いと運動しんどいですよね😂
ストレッチとかマッサージやると良いと思います😊
私も食べるの大好きなんです😱🤍
おやつ完全禁止はしてないんですが、食べるものには気を使いました🥺おやつの代わりにフルーツを食べたり、プロテインをジュース代わりに飲んだり、娘のおやつ少し分けて貰ったり😂
でも今はおやつそんなに食べたいなぁ〜ってならなくなりました🤭✨
食事内容まんま一緒ですか😂?どうしても忙しさが勝って、ぱっと作れてぱっと食べれる物になりますよね😂
私が良く食べれるレシピいくつか載せますね😊
あと週1回はお休み日にして家族と一緒に好きな物食べてます😄ドカ食いはダメですけどね🤭💦
水分補給、私も1日に全然飲まないタイプで💦今は意識的に朝1杯、朝昼夜ご飯前に1杯、トイレ行ったら1杯、お風呂前1杯、お風呂後1杯、寝る前1杯って飲むようにしてます!最初は1ℓ、慣れたら徐々に増やすと良いと思います😊
冷え性なんですね💦それなら尚更お風呂浸かる方が良いですよ🥺
お子さんみんなまだ小さいので1人時間難しいですよね😭旦那さんが帰り早いのであれば、10分でもいいので浸かる時間貰って欲しいです♨️
朝イチと寝る前白湯飲むのもオススメです🍵
ちゃんちー
これはクックパッドレシピです😄
IDで検索してみて下さい👀✨
オートミール蒸しパン
レシピID 6904344
レタスハムチーズとか挟んでサンドイッチしたりします🥪
オートミールピザ
レシピID 6929319
オートミールお好み焼き
レシピID 4406136
クックパッドのレシピです!
ちゃんちー
写真のはクラシルのレシピでした💦
間違えました😅
あとはこれも!
みみ
お菓子大好きで食べるのがもはや癖になっちゃってるので、せめて食べるもの気にしなきゃですね😭💪
そうなんですよね💦ついついたくさん作って、大皿でお腹いっぱいなるまで食べて、また次の日も残ったやつ食べなきゃ〜で食べて…💦見事な悪循環ですよね😣 夜は家族の分だけおかず作って、自分はヘルシーメニュー実践してみます!レシピも詳しくたくさんありがとうございます😭😭😭 今日買い物してダイエット用の食材集めて来ます‼️🙏
お水も今まで、1日のなかで2L飲めばオッケー!だけの意識でやっててペース配分出来ずに結局飲みきれないことがほとんどだったので、日々の行動のなかにルーティンとして組み込む方法が私にとっては目から鱗で、素敵だなと思いました✨✨ 白湯もやっぱり良いのですね!!
昨日、コメントいただいてからお風呂久しぶりにちゃんと浸かってみよう!と思い、みんなが寝たあと1人で1時間弱くらい入浴してみました💪✨ 汗じんわりかいて、身体もぽかぽかになって最高でした🤤
何から何まで、詳しく教えてくださりありがとうございました😭✨✨
取り入れられるものは取り入れて、とりあえずまずは年末まで本気で頑張ってみようと思います🎊🎊
ちゃんちー
何も考えて無い時は、お腹空いてるわけじゃなくても何か食べちゃったりしてて😅まさに食べるのが癖になってました😭
今はきちんと3食食べて、おやつはお腹空いてるって感じた時や、ご褒美的な感じで少量を味わって食べたりに変わりました!
同じです!どっさり作って残るから、翌日のお昼ご飯でした😂
クラシルのきのこ使ったレシピは、ご家族みんなの夕飯のおかずになると思いますよ!私は夕食に作って自分の分は翌日の昼ごはんに取っておいてます!味噌汁やスープもちょっと多めに作って翌日の昼ごはんに一緒に食べてます!
2ℓペットボトル 食卓に置いといて、こまめにコップ1杯飲んでます!結構2ℓ飲めちゃうもんだなぁと思いました!1日の始まりに白湯飲むとその日の代謝上がるそうですよ!あと、寝る前の白湯も寝てる間の代謝をあげてくれるみたいです!
1時間も浸かったんですね🧖🏻♀️✨行動力素晴らしいです😆💕私も1人で浸かるようにしたの最近なんですが、少し食べすぎたかな?の日もお風呂で汗かいて体温めて寝ると翌日の体重あまり響かなくなりました😳
可能であれば、お風呂上がり多少足全体をマッサージしてあげると良いです👍🏻
私も日々頑張りたいと思います🤍
挫けそうになったら応援します😊