
娘がYouTubeでストレスを感じ、テレビを捨てたいと相談がありました。
テレビ捨てたいです
娘がアンパンマンやらメルちゃんのおもちゃで遊ぶキッズ向けYouTubeにハマっていて、それをみるのはいいんですが、
なんかしっくりこなかったり機嫌が悪いと違うのに変えろと2.3分おきに言ってきます
それがものすごくストレスです
一日中それで終わる時もあって夜ふと私毎日何してんだろっておもいます
家事もろくにできないし変えるまで泣き叫ぶから無視してもうるさいし疲れます
テレビ見ないよーって聞かせても1時間持ったらいい方です
土日は保育園もないしワンオペで外に連れ出す元気もなく、、
なんか疲れました
- ママリ
コメント

ママリ
うちもYouTube見せるそんな感じでイライラするので家ではテレビつけず、基本外で遊んでます。
外も外で疲れますが…😇

ヌコママ
これ変える〜
これ嫌〜
うちも、用事してる時とか見ていてほしいのに同じです🤣
イッライラしますよね!
すっごい分かります!
あと広告も早く飛ばせって
言ってきます😌🗯
YouTube見せずに一緒に遊んでやれたら一番いいんでしょうけどね..
そんな、気力ありません笑
-
ママリ
まじでイライラします。
しかもみんな広告多すぎます。子ども使って金稼いでんなって思って余計にイライラします笑
おもちゃ買ってもすぐ飽きるし、遊んでても下の子におもちゃ触られるのが嫌みたいであんまり遊んでくれません- 10月16日

H.S
わぁ〜😭それ、すごくわかります!!!!
上の息子が全く同じ感じでした。3歳前からハマって、毎日レオくん見たいと…。(レオくんって子が色んな遊びしてるYouTubeですw)
これじゃない。これ見たい。やっぱりこれじゃない。この繰り返しで、親からしたら一緒に見ても正直楽しくないし苦痛でした😭💦
9月くらいから、もうレオくん断ちしよう。って、私が思って見せなくなりました😂
ウチはYouTubeの操作するリモコン(小)とNetflixの操作するリモコン(大)が別だったので、小さいリモコン壊れたからNetflix見よう〜と言って、普通のアニメとか見せるようにしました。そしたら、最初は見たいー!って文句言うこともありましたが、暫くしたら諦めたようです。そして、これじゃない攻撃かなり減りました😂‼️
-
ママリ
レオくんハマってます。ごめんなさいレオくん、あなたをみるとイライラします。
うちリモコン一緒なんですよね。U-NEXTのアニメ見せようと頑張ってますが女ごんこでまだ無理そうです- 10月16日
-
ママリ
ごめんなさい、娘頑固、です笑- 10月16日

はじめてのママリ🔰
うちもそうでした😂イライラするので、これが嫌ならおしまいって怒って泣かれて、消してさらに泣かれて…
2ヶ月ほど里帰りでYouTubeから離れた生活をさせたら、今はすっかり忘れたらしく、全く言わなくなりました!1度テレビ捨てないにしても、どこか別の部屋に隠すのも有りだと思います!
-
ママリ
ほんとですか。
テレビ壁掛けにしちゃったんですが、主人に外したいとお願いしてみますほんとにYouTube邪魔です- 10月16日

姉妹のまま
娘も一時期酷かったです😭
なのでyoutubeは見せるの辞めて、DVDとかAmazonプライムに変えました!
テレビ好きになって今が1番テレビ見る時間コントロール出来ています☺️
今は休日は朝25分程のアニメ1個。昼1個か2個。夜1個。
1つ見終わったら自分で消す。
何度忠告しても消さなかったら親が消す。
親が消した場合、暫くテレビはなしです!
最初は大変でしたが、ルールを理解して守れるようになってきて、娘も「テレビ見せろ!」とイライラすることが少なくなってきました☺️
-
ママリ
アニメは何見せてますか?
やはり親がコントロールするしかないですね。
言うことは理解するので辛抱強く向き合うしかないですね。- 10月16日
-
姉妹のまま
今はポケモンです!
youtube辞めてからは他にもアンパンマン、おかあさんといっしょのファミリーコンサート、こどもちゃれんじ、ふしぎの国のアリスなどを見せてきました!
おかあさんといっしょのファミリーコンサートとかアリスとかの長いのは、テレビ辞めさせるタイミングが難しかったです😭- 10月16日

るるる
うちも同じ感じでした!本当に苛立ちますよね…
うちの場合テレビは観れるけど、YouTubeを観るためのネット回線が壊れて接続できなくなった、と言うことにしてテレビで見せるのやめました!笑
ネット接続のことなんて2歳児には理解出来ないので、最初はテレビ観れてるのになんで!って感じだったのですが、こどもちゃれんじや付録等の好きそうなDVDとかを見せて、DVDならネットに繋がなくていいか見れるよーとか言って誤魔化していくうちに、観たがらなくなりました。
何度かタブレットでも見せたので、タブレットを見るとまた言い出しますが、タブレットを見ない限りYouTubeの話題は出なくなっています🙂
-
ママリ
まじでイライラハンパないです…
今日はテレビ見せないと心に決めて接してまだつけずに過ごせてます。
やはりYouTubeつけないとこっちも心が穏やかに過ごせます笑- 10月17日
ママリ
ですよね。うちももう1人大人がいれば外出ます。
ほんとYouTube邪魔です