※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

アパートの修理依頼について、不動産屋の対応が遅く困っています。再連絡は何日後が良いでしょうか。メールを送っても良いでしょうか。

アパートに住んでます。
修理、故障などがあったら不動産屋さんに連絡するのですが…
不動産屋さんの電話受付の方が2人います、1人はおばあちゃん?って感じの方で、電話で説明するとすぐ業者を手配して下さります。
もう1人は若干若めの方で、先日「風除室内の蛍光灯が切れそうなので交換して頂きたいのですが。」と電話したところ、「わかった!風除室ね!」と言ってすぐ電話を切られました。
それから3日ほど経ちますが、まだ蛍光灯がチカチカしてます。
夜になると玄関から見えるので、子供が怖がってしまうので早く交換して頂きたいのですが…。
以前もリビングのシーリングライトが不調だと連絡したら若い方が対応してくださって「備品の調達が出来たらこちらから折り返します!」と言ったのに全く音沙汰がなく、半年後にこちらから連絡したら「あなたがいい時連絡してって言ったじゃない!」と言われました。
でも業者の方が忙しいだけかもしれないですし…。何日ぐらいしたら再連絡するべきでしょうか?
もしくはメールでも入れといていいですかね?💦

コメント

せな

週明けに電話して聞いてみて良いと思いますよ💦

deleted user

私ならすぐ連絡します!なんなら次からは丁寧な方に指名してお願いします😂