※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c.c.Lemonがスキ♡
お金・保険

お金の管理に悩んでいます。収入から支出を差し引いた残額で生活しており、貯金が思うように増えず困っています。効果的な貯金方法やアドバイスを教えてください。通帳にまとめて貯金するのをやめるべきでしょうか。

なかなかお金が貯まりません。
貯まったかと思うとそこから年払いにしてる保険とか家族旅行費などを払うのでまた減り…
仕方ないと思いつつ、通帳の額が減るとなんだかガッカリします😭
保険代は保険代として。
娯楽費は娯楽費。
などと、別に貯めといた方がいいんですかね?

旦那からの生活費と私の給料で月25万。
私の給料から毎月3万は私のへそくりとして給料日に引かれるようになっていて積立へ。
残り22万のうち10万は家庭の貯金へ回すようにしています。
なので最終的には。
12万で子供2人の学資保険、生命保険、私の保険、子供の習い事、生活費などなどでほぼギリギリやれるかやれないかです😖

今月払いにしてる保険も徐々に年払いに変更していき、毎月保険代は保険代として別に貯めていこうとは思ってるのですが
なかなか思うように貯金が増えず、無駄遣いはしてないないのになんで…と通帳見比べたりしながらにガッカリしています😢

これ以上削ることは無理なのですが、上手な貯金の仕方。
こう分けて貯金してます!
など何かアドバイスややりくりの仕方なとあったら教えてください!!!

とりあえず。一つの通帳にまとめて貯金!として入れてるのをやめた方がいいですかね?💧

コメント

ママリ

うちの場合は年払いのものや旅行、車検などは別に積み立てています。
車検とか月4000円くらい、年払いの保険などは単純に12で割って毎月貯めています。

旅行も貯まった中で予算を組んでいます。(ここ1年半はコロナで一切手をつけていないので、50万近く貯まりました!)

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    コメントありがとうございます!
    やはりそれぞれ別に積み立てだ方がいいですよね😖‼︎
    その場合、それぞれの通帳を作って積み立ててますか?それとも封筒とか?
    それぞれの通帳作るとすごい数になりますよね💦

    • 10月16日
  • ママリ

    ママリ

    私は蛇腹しきのお札の大きさのファイルに項目ごとに現金で入れて保管です!
    なので今80万ほどは家の中にあります。
    それはそれで怖いですが😅

    • 10月16日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    なるほど!
    私、児童手当とか貯める子供通帳とかも含めて今だけで7冊くらいあるんでこれ以上通帳増やすのもって思ったんですけどファイルに入れるっていうのもありですね!
    それはどこで買いましたか?

    • 10月16日
  • ママリ

    ママリ

    100均でうっていました!ダイソーだったかな?

    • 10月16日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    そうなんですね!100均行ってみます😊‼︎

    • 10月16日
ママリ

私はこれだけは使わないぞ!という貯金用の他に、年払いの保険や車の車検代、帰省用の費用等を取っておく口座があります☺️

私も一つの通帳に貯めてた時はガッカリしてましたが、こっちの貯金用口座だけは残額減ってないから大丈夫🙆‍♀️と割り切って過ごしてます。

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    コメントありがとうございます!
    私のへそくり積み立てだけは減らないのですが、家族用貯金は何かしらの出費あるときに出たり入ったりするので額が減るとガッカリしてしまって…
    やはり別に口座を作った方がいいかもしれないですね😖‼︎
    貯金用口座とは別の口座にひとまとめにして車検代、保険代など全て入れてますか?

    • 10月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうです*゜

    夫のお給料入る口座が引き落とし口座も兼ねてるので、ボーナス出た時にまとめて別の口座によけて置いて、必要な時にその口座から引き落とし口座に移動させてます!

    ちょっと面倒ですが、
    自分の中では整理しやすいのでそうしてます☺️

    • 10月16日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    私の場合、旦那が振り込んでくれる生活費と私の給料の振り込み口座が一緒でそこから家賃、子供の習い事が引かれるのでその分を残し、
    残りを全て引き出して貯金代10万を別口座へ先に振り込み
    残りを違う口座から保険代、携帯代など引かれるのでそこにまた入金するって感じなんです。
    分かりにくいんですが💧

    そこに、私の場合はもう一つ口座を用意して車検代などを貯めていけばいいのかもしれないですね!

    • 10月16日
deleted user

うちも用途別で貯金してまーす🙋🏻‍♀️✨
娯楽、車、老後、その他でそれぞれ毎月どれぐらい貯めるか考えて別々の口座に入れていってます💕

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    コメントありがとうございます!
    別々の口座だと通帳の枚数めっちゃありますよね?😅
    私、今だけで7冊くらいあって笑
    娯楽費、車などいくらずつ毎月貯金してますか?
    私今まで全部まとめて10万してたのでこれからは10万から別々貯金すればいいってことですもんね?

    • 10月16日