
コメント

かずこ
16週あたりから聞こえるようになるといわれていますよー。
個人的に、ですが安定期に入って旦那とカラオケ1時間半、バラード系のゆっくりした歌を歌っていただけでもお腹が張りました。
歌うときにお腹に力を入れたり沢山空気を吸うことでお腹わ圧迫するため、歌うとなっちゃうことがあるみたいです。
5時間は長いかな💦

まこと
気にせず歌いまくりました
-
子泣きばばぁ
そうなんですね‼︎
- 10月7日

もも
私は主人と1.5時間でいっぱいいっぱいでした(・・;)
その時私は12週のつわりの合間だったので、17週の主さんならもっと長い時間いけると思いますが…
座席とかにタバコの粒子がついてる部屋は長時間いると良くないとか聞きました。
何時間大丈夫かってのはわかりませんので、体調と相談しながら楽しんでください。気分悪くなったら友達に歌っておいてもらうとか、途中でもお店出るとか。
耳が聞こえてくるのってもう少し先だったような…?
-
もも
上の方が16週あたりから聞こえるようになると書かれてますね💦失礼しました
- 10月7日
-
子泣きばばぁ
悪阻は落ち着いたのでもう少し長くても大丈夫かなとは思います。
でも体調っていつどうなるか分からないから時間は短めの方が安心ですよね‼︎- 10月7日

ha
私も気にせず行ってますよ!
フリータイムです😊
ただお腹が張る張らないは個人差があるので
様子見つつが良いと思います♩︎
私は全然張らなかったです!
気分転換も大切ですからね( ˶˙º̬˙˶ )
聴覚が発達するのは
もう少し先かと思います👂
-
子泣きばばぁ
気分転換大事ですよね‼︎
最近家に閉じこもりみたいな感じだったので悪阻落ち着いた今遊びたくて仕方ないです笑- 10月7日

Harumama
初めまして、こんばんは❁❁
私はつい一昨日、妊娠中期の妹とカラオケ2時間行ってきました◡̈♥︎
行く前確かに心配になってしらべてみましたが、カラオケは妊婦さんのストレス解消にとても良いみたいですよ!!
体調さえよけれは、時間はあまり関係ないように思います(´・_・`)
悪阻やお腹が張って辛かったりしたら別ですが…
赤ちゃんが音を感じるようになるのは5ヶ月頃からとのことですが、カラオケでの大きな音が直接赤ちゃんの耳に届くことはなく聴覚に影響を及ぼすことはないようです。
気をつけることとしては、疲れたら休む、喫煙室は避ける、くらいですかね!!
私が先日行った時は、完全分煙のカラオケでしたので、臭いが残ってたりとかもせずに快適に過ごせました♡♡
もう何年もカラオケ行ってなかったので、とても楽しめました!!
-
子泣きばばぁ
ストレス解消に良いんですね‼︎
最近体調良いのでカラオケ行きたくて‼︎
子供が生まれると自由な時間なくなるので生まれる前に楽しみたくて‼︎
カラオケあんなに音大きいのに影響ないんですね‼︎
友達と交互に歌うので歌いっぱなしじゃないので休みながら歌えるので大丈夫ですよね‼︎- 10月7日
子泣きばばぁ
じゃ、もう聞こえてるんですかね⁇
バラードは息継ぎがあるからやっぱり張りやすくなるんですかね?
以外とノリのある曲の方が張らないとか⁇
5時間は長いですよね(T ^ T)
かずこ
10週から聴覚器官の成長が始まって今だとちゃんと赤ちゃんもストレス感じたり記憶に残ったりできるので、お母さんの声を聴かせてあげるのもいいと思います😆
無理せず楽しく過ごせるといいですね✨