※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

家計簿をつけていても節約できずストレスを感じている方いますか?

家計簿つけてない方いますか?

なんか、つけてるんですが
毎月なかなか節約できなくて
ストレスになってきたので
やめようかな〜と😂

節約出来てないって方いませんか?笑

コメント

sss

家計簿面倒くさくなって辞めました🤣
その代わり食費専用財布作ってやりくりするようにしました〜!笑
オーバーする事が多めですが…😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めんどくさいですよねー😂笑
    食費用のお財布!
    何人家族で月どれくらい使いますか?

    • 10月16日
  • sss

    sss

    夫婦+生後2ヶ月の子供1人で
    今月は2万でやりくりしてます😂
    出産手当金出るまで財政難で😂笑
    普段は外食費込で3万くらいです!

    • 10月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    外食込みで3万!素晴らしい👏
    やりくり上手ですね😭✨
    私、スーパーにお買い物いくのがストレス発散になってて💫つい買い物行って使ってしまいます笑

    • 10月16日
✩.*˚

つけたことないです!
食費用のお財布を作って,1週間毎に食費のお財布に1万円入れて,それで間に合うように買ってます◎
それすらめんどくさくて月の食費をお財布に全部入れてる時はオーバーします🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食費用のお財布いいですか?
    私もやろうかと思ったこともあったんですが…🥺!
    月4万ってかんじですか?😗💭

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

つけてないです💦
つけるのめんどくさいし、つけてても見返したりしなくて結局使う金額は一緒だし…てとこで早々につけるのやめました😂笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります!結局つけたところで同じなんですよね🤣笑

    • 10月16日
あーか

続かないし、ストレスになるのでつけてないです!
出費はだいたい把握出来てるので良いかなと!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ストレスになりますよね〜😩💭
    私もやめようかな…笑

    • 10月16日
  • あーか

    あーか

    細かくつけない代わりに、予算を決めてその中でやりくりするって感じでやってます!

    • 10月16日
まりぞー

最近家計簿つけるようになりましたが、それまでは節約しなきゃーとぼんやりだったのが、家を買いたくてとりあえずお金の流れを把握したくて家計簿つけてます🙆‍♀️

節約は二の次でとりあえずお金がどこにどうやってどのくらい出ていってるのかを…と思って。

まずはサボらず家計簿をつけてお金の流れを把握してそれから節約に繋げようと思ってます。

だけど家計簿をつけるようになってからだけでも節約になってる気がします🤔
家計簿つける前はその時の気分でセブンカフェ買ったり、それほど必要ないものにお金を遣ってたのが家計簿つけてるしなー…と思って我慢はしない程度に今まで何となく買う事を辞めてるって感じです🥺

反動が怖いですけど、ほんとに必要な物にはお金かけたいけど悩んだりこれあると便利だと思う物はよく吟味してます笑

後は最近やっと大きい冷蔵庫にしたのもあってまとめ買い&作り置きをするようになってから時間 お金 食材の無駄が少なくなりました🙌

  • まりぞー

    まりぞー

    家計簿の項目も細かく分けずに大まかです😂

    • 10月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそういう目的でつけてるんですが…授乳中というのもあってとにかく甘いものが食べたくて食べたくて😂
    つい我慢できず買ってしまい、自己嫌悪に陥りながら書いて反省する毎日です。。。笑
    間食やめればいい話なのですがどうしてもやめられず😂それがストレスで辞めようか迷ってます😂😂

    • 10月16日
  • まりぞー

    まりぞー

    授乳中はめちゃくちゃお腹空きます😂私 末っ子がまだ5ヶ月ですが、完ミに移行しました🙌

    間食目的ならお菓子→フルーツとかはどうですか??…🤔💭

    フルーツだと上のお子さんも食べられるだろうし🥺
    私もお菓子とか食べたくなるけどほんとに我慢できない時だけにするとか、安いお店のプチシュー(198円10個入り)を子供達とシェアして食べてます♡

    まとめ買いするようになってから買い物に行く頻度がめちゃくちゃ減ったので、その時に買ったりしてますよ🤗

    授乳期間終わるまで家計簿サボるってのも全然ありだと思いますよ😆
    ストレス溜めてまでは私も家計簿つけようと思わないので、ストレス溜まってきたら家計簿 辞めるつもりでいます😙

    • 10月16日