
コメント

ひまわり
私の病院は
逆子体操進められました。
寝る向きも教えてもらいました!
術後はお粥でした。
4日目くらいから普通食だったような気がします!

ぶたまんまん
前日入院の絶飲食で、術後はしばらく経ってから水分OKになりお粥が一食でました!
その後からは普通のご飯でしたよ😇
-
あん
絶飲食つらっ笑
でも仕方ないですよね!
やはりお粥から
すぐ普通食になるところもあるのですね!
次の検診日に確認してみます!- 10月16日

くろすけ
1人目は33wまでずっと逆子でしたがその後にまわってくれましたよ👍🏻✨
逆子体操はやってないです!
ご参考までに、、☺️
-
あん
なるほど!逆子体操なしで回る子もいるんですね!
赤ちゃんの気分次第でしょうか😊- 10月16日

退会ユーザー
手術前日の夜から翌日まで絶飲食です。その後3日間ほど流動食でした。
逆子体操は勧められましたが、
私の場合臍の緒が首に巻き付いていたのでやらなかったです。そのまま逆子だったので予定帝王切開でした。
まだ30週台なので全然治る可能性ありますよ。
-
あん
絶飲食が辛いって聞きます…
あとは術後の痛みですね😭
自然に直ればいいんですが…- 10月16日

まー𓃗
私も28週から逆子です!
里帰り前に行ってた産婦人科(分娩なし)では体操は絶対!って感じで毎回言われてて、里帰り先の産婦人科の夜間(外部の先生)ではうちでは逆子体操は勧めてないと言われたのに、メインの先生からは逆子体操頑張ってね☺️って言われました😂
結果、めんどくさがりなので体操はやってません!笑
-
あん
なるほど!やはり逆子体操は担当医によるんですね…。
逆子体操して戻った友人もいるんで、ボチボチやってみようかなと思ってます😭- 10月18日

はじめてのママリ🔰
2週間前に帝王切開で渓仁会で出産しました!
食事は手術の次の日の朝から普通食が出ましたよ!
-
あん
ご出産お疲れ様です!
次の日から普通食でしたか😊
いい情報聞けて良かったです❤
ちなみにお祝い膳とか微妙って聞いた事ありますが
どうでしたかー?🎶- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
私のときのお祝い膳は、ちらし寿司、ローストビーフ、天ぷら、煮物、フルーツ盛り合わせ、ケーキでしたが、豪華で美味しかったですよ😊
量がかなり多いので、食べるのに凄い時間かかりました😂- 10月28日
-
あん
お忙しいのに回答ありがとうございます!
わぁー😊豪華ですね❤
単純なんでそれ聞いて尚更頑張れそうです(笑)
質問ばかりで申し訳ないのですが
何日くらい入院されました?
あと入院、手術費、だいたいでいいので教えてほしいです🙇♀️🙇♀️💦- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
返信かなり遅くなってすみません💦💦
術後いろいろあり約2週間入院してましたが、通常は1週間みたいです!
入院等の細かい内訳は明細見てもよく分からなかったのですが、個室入院でも38万円くらいでした🙌
出産一時金の42万円以内に収まったので、私自身の支払いは0円でした😊(主人のPCR検査代、子供の保険証が出来てなかったのでその分だけ退院時支払いました!)- 11月19日
-
あん
お忙しいのにありがとうございます!42万以内に収まったんですね!入院の話を病院で聞いたら出産一時金プラス10万くらいだと思いますって言われてたので、もう少しお値段的にはかからなそうですね😊それなら個室希望にすれば良かったかなと…(笑)
- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
私も最初+10万くらいと言われていて、精算したら個室にも関わらずかなり安くてびっくりしました😳
もう少しでご出産ですか😌?出産頑張ってください✨- 11月20日
-
あん
そうなんですねー(笑)これから個室に出来るか確認して見ようと思います!
はい😊もうすぐなはずです(笑)
今月中に陣痛こないかなーっと毎日散歩しています🎶
寒くなってきてますので
どうぞお身体ご自愛ください🍀
ありがとうございました🙇♀️💕- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
補足読んでなかったのですが、逆子治ったのですね☺️✨✨
おめでとうございます💕
帝王切開だと高額療養が使えるから安かったっぽいので、普通分娩だと手出しありかもしれません💦
ありがとうございます!
あんさんも母子共に健康で出産出来ますように😌❤︎- 11月24日
あん
やはり逆子体操進められるところもあるんですね!
しばらくお粥ですよねー😭
覚悟しときますww
ひまわり
お粥辛かったです。笑
お灸とかもやったんですけど
ぜんぜん回らず。笑
あん
ですよね😭
お灸とか、逆子体操くらいは
ボチボチやってみようかなと
思います!帝王切開の方が辛いって言いますしね。
ひまわり
辛いことはないと思いますよ😅
どちらも立派な出産ですし
両方なにかしらのリスクはありますし🥲
あん
ごめなさい…辛いってのは
それぞれの感じ方によりますよね…
あまりにも友達に言われてしまったので…
ひまわり
そうですね。
両方立派な出産ですし
元気な赤ちゃんが産まれてきてくれたらそれだけで
幸せですしね♡
逆子ちゃん治って
元気な赤ちゃんが
産まれてきますように♡
あん
ありがとうございます!
直ればいいなぁ😊