※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
子育て・グッズ

同じ年齢の子どもがいる家庭での睡眠について教えてください。上の子が泣いたら下の子も泣くことは大変ですか?

いつもお世話になってます(﹡ˆᴗˆ﹡)
生後5日目と1歳2ヶ月の子どもがいます💕
そこでこんな近い子がいる家庭は
どうやって寝てますか?
下の子が泣いたら上の子も泣くとか
大変じゃないですか?
今日病院から退院してきて
あ!これはママリに相談やな!
と思って相談しました😌💗
よかったらママさんたち教えてください✨

コメント

ふみふみ

11ヶ月違いで出産しました( ◜◡◝ )
下の子泣いてたらやっぱり気になって寝ないです^^;
その時の状況にもよりますが、授乳時間じゃないならバウンサーに乗せて足でユラユラさせながら上の子寝かしつけてます。
完ミなんですが、授乳ならとりあえず飲ませて下の子落ち着かせてから上の子寝かしつけにかかります。
とりあえず下の子を静かにさせないとなかなか難しいですね‥

  • r

    r

    えーーーすごく大変そうですね。。😭😭
    苦労がよく伝わります😭
    わたしも昨日初めての夜だったのですが、
    上の子もきのうはなかなか寝ず、
    下の子が泣いたときは急いでおきて
    わたしは完母なのでおっぱいを
    飲ませました😅
    こういう日がしばらく続くと思うと
    少しこわいです😅😅笑

    • 10月8日
  • ふみふみ

    ふみふみ

    落ち着くまで大変だとは思いますがお互い頑張りましょうね(><。)

    • 10月8日