
夏に引っ越してきた2階建てアパートで、恐怖症の原因となる虫に遭遇。旦那も苦手で退治できず困っている。対策やアドバイスを求めています。
Gが本当にダメな人いますか?😭
退治できない、見たら動悸する、名前さえも見るのが気持ち悪くて生理的に無理、もはや恐怖症です。
2階建てのアパートに夏に引っ越してきてから
夏場は1回も見なかったのですが、、、
さっき本棚をどかしたら隙間からスーッと😱😱😱
びっくりしすぎて心臓止まるかと思いました
そのあとヤツはどっかに消えてしまい、旦那には
「目で追ってないと退治したくてもできない。逃げないで」と言われてしまいました…
旦那も苦手で率先して退治できないので
本当に困ってます😭😭
共感や対策、アドバイスとかなんでもいいので
コメントもらえると嬉しいです。
- ゆの(4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ブラックキャップ置いておくと、出てくる頻度減りましたよ🥳
気持ち悪いですよね〜😭
あとは食器用洗剤のスプレータイプ、あれでシュッシュっと泡まみれにするとすぐ動けなくなります!泡があるので見た目的にも叩いたりした後より処理がマシです!
これから寒くなると家の中に入ってきますので、冷蔵庫の裏や水回り、ブラックキャップおくと良いですよ☺️
そのおかげか私はしばらく出くわしてないです!

はじめてのママリ🔰
G含めて虫全般だめです!
100万払ったら生涯虫見なくていいって言われたら、喜んで払います(笑)
Gは弱ってると飛びます!なので、スプレーとかでやっつけるしかないです💦
私は昔一人暮らししてたとき、フライパンで潰したことあって....それやらない方がいいよ、卵撒き散らすよ、て言われて😱
Gがいて眠れないなら、倒すまで戦ってください😱😨
-
はじめてのママリ🔰
笑😂横からすみません!
私も100万払えば10年間絶対に家の中で虫見ないって契約あれば払います!!- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
10年間!お高い!💸笑
- 10月16日

はじめてのママリ
私もほんとに苦手で一人暮らししている時(会社の寮に住んでいた時)にGが出たことがあって、同じ寮に住む友人を呼んで一緒に探してもらいましたが、見つからず一日泊まってもらいました😂
虫も苦手でムカデが出た時には、父に来てもらいました😂笑笑

めいりーマ
本当だめです。今日あいつらのせいで精神病んだくらいです。
それから対策してお見かけしてませんが、私も見つけたら震えてゾワゾワして心臓バクバクでしたが、見逃したら絶対この家で住めないので仕留めます!キッチン付近で見かけたらキュキュット泡スプレーで、お風呂場付近ならバスマジックリンで殺してました。

退屈ガール
ゴキブリがいなくなるスプレーってやつ使ったら本当に見なくなりました👍👍

はじめてのママリ
私、G大丈夫な人です!
攻撃もしてこないし、ムカデとかと比べたら全然大丈夫です🙆♀️

りーちゃん
昨日見ました.....
家の中ではまだ出現してませんが
アパートがボロすぎるのか、、
でっかい蜘蛛もいます...😭
どちらかと言うとGより蜘蛛の方が気持ち悪いです😩
ゆの
コメントありがとうございます!
ブラックキャップってよく聞くんですがやっぱり効果あるんですかね😳今あるのを使ったら次はそっちを買います、、🥺
洗剤用のスプレータイプって至近距離じゃないとダメだから怖いんですよね〜💦
飛んできそうで恐ろしいです🥲
参考になります!ありがとうございました😳💜