
コメント

❤︎男女ママ♡
やったことないですが、あると確かに便利ですよねー!
ださいからやりませんが、見えないとこなら書きたいかも(笑)

.:*Luuunan*:.
あ、嫁ぎ先の大婆そうです(笑)
買った日にちかきます。爆笑

華💐
私の祖母(80代)は机とか扇風機のリモコンとかにも書いたりしますよw笑

ぽよぽよ
実家の祖父がそれやってました!でかでかと書いてました…笑
今となっては、いつから使ってるのか分かるので、意外に役に立つね!って母と笑ってますよ♪

退会ユーザー
いいアイディアですね~。
まねしようかな

やすたかえさん
はじめて聞きました!
なんのために書くですかね?(´^∀^`)
書かなくても覚えてると思うけど(笑)

Mari
調味料や洗剤など消耗品にはやってます(^^;;
大体どの位で使い終わるかの興味があったため目安に、、、
消耗品以外にはやりません(・∀・)

ママリ
うちも 両実家 テレビ 冷蔵庫 湯沸かし器 扇風機 なんでも 書いてますよ(*^^*)裏側とか 角に小さく ですけど(*^^*)調子が悪くなってきた時に 有料で修理するか あきらめ?て新しく買い直すかの目安にもなります(*^^*)
永く使えてる物でしたら コレ○十年前に買ったものなのに 長持ちしてるなぁ〜と感心しますよ笑 あるあるだと思ってました笑
ちびまま
便利なんですかね🤔
ポットや懐中電灯やいろんなものに書いてあってびっくりしました(笑)
しかも割と大きめに(*'ω'*)