
面倒くさがりでスマホ依存の女性が、他のママたちの家事の工夫やスマホ利用について質問しています。スマホを見る時間が多い方は、家事をどのように行っていますか。
面倒くさがり、だらしない性格です。
ママリで先輩ママのコメントなどがまとめられていて、
朝のうちに夜のご飯支度やっちゃうとか
たまーにやりますが毎日やる気が起きなくて尊敬します。
なんせ何か終わった後疲れてるので休憩が多く、泣いたら授乳するのでその間スマホしたり…
結局スマホに時間取られてるなと思うことが多いです…
でも何か思いついてメモするのもスマホ、時間見るのもスマホ(以前は時計置いてましたが壁掛け以外はしまいました)、タイマーもアラームもスマホでスマホ依存率が高く、果てはレシピのチェックもスマートパスでレタスクラブのレシピを見るくらいです😅
ここまで書くと独身の時より完全にスマホ依存だなと思います。
みなさん、スマホ見る時間は多いですか?
多い方は家事どんなかんじでやられてますか?
- フワ(4歳6ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
スマホ見る時間長いです😭
家事は夫が大分担ってくれています...
唯一やってる料理は、めんどくさい時は惣菜かったりUberしたりとダラける分手抜きじゃんじゃんしています

退会ユーザー
YouTube見ながら、流しながら家事してます😂

ばぶりー
めっちゃスマホ見てます〜
家事はそれなりにやってますが掃除は最低限だし、料理も時間ギリギリで手をつけることがほとんどです😂あ、専業主婦です笑

はじめてのママリ🔰
スマホ見てる時間長いと思います💦スマホをいじってると『ママなにしてるのー?』と聞いてくるようなったので、これはまずい💦と思い、たまに電源を落として別の部屋に置いてみたりしてます。
テレビも流しっぱなしが多いので、そちらも気をつけないとです。。
コメント